宝塚歌劇団58期生

宝塚歌劇団58期生(たからづかかげきだん58きせい)は、1970年に宝塚音楽学校に入学、1972年に同校を卒業後、宝塚歌劇団に入団した48名を指す[1]

概要

初舞台の演目は、雪組公演「かぐら/ザ・フラワー[1]

1973年4月2日付で組配属となる[1]

主な生徒

OG

一覧

芸名[1] 読み仮名[1] 誕生日 出身地 出身校 身長 愛称 役柄[1] 配属[1] 退団年[1] 備考
風かおる かぜ かおる 男役→娘役 月組 1978年
峰さを理 みね さをり 男役 星組 1987年
八代東奈 やしろ はるな 男役 花組 1977年
茜真弓 あかね まゆみ 娘役 雪組 1981年
千船友歌 ちぶね ゆか 娘役 雪組 1979年
花美香 はなみ かおり 男役 雪組 1973年
真汐ちなみ ましお ちなみ 男役 花組 1988年
野々ひかり のの ひかり 娘役 月組 1979年
麻里光 まり ひかる 男役→娘役 花組 1985年
園みはる その みはる 男役 月組→専科→花組→専科 2011年 後に星原美沙緒(ほしはら みさお)へ改名[1]
藤波ゆう ふじなみ ゆう 男役 雪組 1979年
千城恵 ちしろ けい 男役 雪組 1986年
花園まり はなぞの まり 娘役 星組 1982年 後に花園麻里へ改名[1]
桂美紀 かつら みき 娘役 花組 1980年
邦なつき くに なつき 男役→娘役 月組→専科→月組→専科 2011年
五條愛川 ごじょう あいせん 男役→娘役 雪組→月組 1982年
高汐巴 たかしお ともえ 男役 星組→雪組→花組→雪組→花組 1987年
夕鶴まい ゆうづる まい 娘役 雪組 1978年
波切洋 なぎり よう 男役 雪組 1980年
江真千晶 えま ちあき 男役 月組 1981年
鳩笛真希 はとぶえ まき 娘役 花組→雪組 1987年
優美あい ゆうび あい 男役 花組→月組 1977年
早織光世 さおり みつよ 男役 月組 1980年
千尋栄 ちひろ さかえ 男役 星組 1974年
牧奈えりか まきな えりか 娘役 雪組 1979年
孝まりお たか まりお 男役 花組→星組 1983年
百道れい奈 びゃくどう れいな 娘役 星組 1985年
真柴真 ましば しん 男役 ―― 1973年
寿ひづる ことぶき ひづる 男役 星組→花組→雪組→花組 1982年 後に寿ひずる(ことぶき ひずる)へ改名[1]
純川暁美 すみかわ あけみ 娘役 月組 1979年
新みき あらた みき 男役 ―― 1972年
久美まり くみ まり 娘役 雪組 1983年 姉は久美かおる[4]
光香王子 ひかり かおこ 男役 雪組 1977年
暁留美 あかつき るみ 男役 花組 1973年
湖々まりも ここ まりも 娘役 星組 1973年
路のぼる みち のぼる 男役 星組 1973年
裕あゆむ ゆたか あゆむ 男役 雪組 1987年
松風都巳 まつかぜ さとみ 男役→娘役 花組 1980年
梅里ちえり うめざと ちえり 娘役 ―― 1973年
亜蘭美香 あらん みか 男役→娘役 雪組 1979年
成美有紀 なるみ ゆき 娘役 月組 1983年
高帆里奈 たかほ りな 娘役 星組 1976年
實亜紀 みのり あき 娘役 ―― 1972年
海しらほ うみ しらほ 男役 雪組 1977年
千奈ゆみの ちな ゆみの 娘役 花組 1973年
御所まゆか ごしょ まゆか 娘役 ―― 1972年
美門有輝 みかど ゆき 娘役 月組 1974年
有季れいな ゆき れいな 男役 星組 1978年

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k 100年史(人物) 2014, p. 84.
  2. ^ a b c 100年史(人物) 2014, pp. 141–142.
  3. ^ a b c d e f 100年史(舞台) 2014, pp. 294–296.
  4. ^ 100年史(人物) 2014, pp. 28–29.

参考文献

宝塚歌劇団
 
各組
 
花組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
月組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役

住江岸子・・笹原いな子・・初代有明月子・・雲野かよ子・・勿来なほ子・・轟夕起子・・浦島歌女・・淡島千景・・固定スター不在(筑紫まり加茂さくらら)・・八汐路まり - 初風諄 - 小松美保 - 五條愛川 - 黒木瞳 - こだま愛 - 麻乃佳世 - 風花舞 - 檀れい - 映美くらら - 固定スター不在 - 彩乃かなみ - 固定スター不在 - 蒼乃夕妃 - 愛希れいか - 美園さくら - 海乃美月(現役)

歴代組長
歴代副組長
 
雪組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
星組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
宙組
所属生徒
男役
娘役
歴代主演男役
歴代主演娘役
歴代組長
歴代副組長
 
専科
現役の理事
現役生徒
過去の主な在籍者
新専科に在籍していた生徒
 
スタッフ一覧
経営者
演出
音楽
振付
舞台美術
 
生徒・期別一覧
1 - 10
11 - 20
21 - 30
31 - 40
41 - 50
51 - 60
61 - 70
71 - 80
81 - 90
91 - 100
101 - 110
 
公演一覧
1910年代
1920年代
1930年代
1940年代
1950年代
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
 
用語一覧
専用劇場
定期公演会場
劇団統括団体
関連会社
メディア展開
関連項目
歴代主演男役・主演娘役・組長・副組長の'・・'は先代次代関係なし、'-'は先代次代関係あり。◎マークは現在宝塚歌劇団に在籍している演出家。