マクラーレン・M28

マクラーレン・M28/M28B/M28C
ドニントン・グランプリ・コレクションに展示されているM28
カテゴリー F1
コンストラクター マクラーレン
デザイナー ゴードン・コパック
先代 マクラーレン・M26
後継 マクラーレン・M29
主要諸元
エンジン フォードコスワースDFV 2993cc V8 NA ミッドエンジン
燃料 カストロール
タイヤ グッドイヤー
主要成績
チーム マールボロ・チーム・マクラーレン
ドライバー イギリスの旗 ジョン・ワトソン
フランスの旗 パトリック・タンベイ
出走時期 1979年
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
通算獲得ポイント 8
初戦 1979年アルゼンチンGP
出走優勝表彰台ポールFラップ
90100
テンプレートを表示

マクラーレン・M28(McLaren M28)は、マクラーレン1979年のF1世界選手権用に製作したフォーミュラ1カー。デザイナーはゴードン・コパック

解説

マクラーレン初のグラウンド・エフェクト・カーであり、そのスタイルはロータス・79とよく似ていた[1]。モノコックにはノーメックスハニカムを使用している。 当初は、ロータスから移籍した、ロニー・ピーターソンがドライブする筈だったが、事故死により実現しなかった。 開幕戦のアルゼンチンGPでジョン・ワトソンが3位になったが、車体が大型化したことによる重量の増加とグリップ不足が露呈。スペインGPで全長と重量を削減したM28B[2]、モナコGPでM28Cと改良型を登場させた[2]が、最終的に同シャシーでの改良使用をあきらめ、イギリスGPよりM29を投入することになった。

スペック

シャシー

エンジン

F1全成績

(key)

タイヤ No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ポイント 順位
1979 G ARG
アルゼンチンの旗
BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
ESP
スペインの旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
15* 7位
7 イギリスの旗 ワトソン 3 8 Ret Ret Ret 6 4 11
8 フランスの旗 タンベイ Ret 10 Ret 13 DNQ 10 7
  • DNQは予選不通過。
  • *マクラーレン・M29による7ポイントを含む。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ オートスポーツ、3頁。
  2. ^ a b ナイ (1989)、282頁。

参考文献

ウィキメディア・コモンズには、マクラーレン・M28に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • McLaren M28 Cosworth - ultimatecarpage.com
  • McLaren M28 - STATS F1
イギリスの旗 マクラーレンF1チーム
チーム首脳
主なチームスタッフ
  • イギリスの旗 ピーター・プロドロモウ (テクニカルディレクター{空力})
  • イギリスの旗 ロブ・マーシャル(英語版)
  • イギリスの旗 ニール・ホールディ(スウェーデン語版)
  • イギリスの旗 ピアーズ・シン (エグゼクティブディレクター・オペレーション)
  • イギリスの旗 ニール・オートレイ (デザイン開発部門責任者)
  • 日本の旗 今井弘 (ディレクター・レースエンジニアリング)
現在のドライバー
F1車両
1966年 -
1980年
1981年 -
2016年
2017年 -
現在のPUサプライヤー
現在のスポンサー
  • ※役職等は2024年3月時点。
  • 過去のチーム関係者
主な関係者
創設者
チーム首脳
主なスタッフ
主なF1ドライバー
1960年代
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
※年代と順序はマクラーレンで初出走した時期に基づく。 ※マクラーレンにおいて優勝したドライバーを中心に記載。太字はマクラーレンにおいてドライバーズワールドチャンピオンを獲得。斜体はマクラーレンにおいて優勝がないものの特筆されるドライバー。
  • F1以外のレース車両
Can-Am
  • M1A(英語版) (B, C)
  • M6A(英語版)
  • M8A(英語版) (B, C, D, F)
  • M12(英語版)
  • M20(英語版)
F2
  • M2A(英語版)
  • M4A(英語版)
F5000
  • M3A(英語版)
  • M10(英語版)
  • M18(英語版)
  • M22(英語版)
  • M25(英語版)
USAC/CART
  • M15(英語版)
  • M16(英語版) (A, B, C, C/D, D, E)
  • M24(英語版)
GT
  • ※レース用車両 / サーキット走行専用車。
  • 過去のF1関連組織
タイトルスポンサー
エンジンサプライヤー
  • 表示
  • 編集