YF-50t

YF-50t
用途: 長征5号の上段
推進剤: 液体水素/液体酸素
開発年: 2003年
大きさ
全高
直径
乾燥重量
推力重量比
性能
海面高度での比推力 333秒(3.27 km/s)
真空中での比推力 432秒(4.24 km/s)
海面高度での推力 540 kN (121,390 lbf)
真空中での推力 700 kN (157,360 lbf)
燃焼室圧力
設計者
製造会社: 航天推進技術研究院
推進技術者: ???
設計チーム: 航天推進技術研究院

YF-50t は人工衛星打ち上げ用の長征5号シリーズの上段用として開発中の中国の極低温ロケットエンジンである。中国でのYF-73YF-75上段エンジンで培われた経験を元に独自に開発が進められる。ジンバルにより2軸で首を振る構造である。エンジンから抽出された水素は酸素タンクの加圧に使用され、ヘリウムは水素タンクの加圧に使用される。[1]

出典

  1. ^ http://www.astronautix.com/engines/yf50t.htm

外部リンク

  • YF-50t Specifications
液体燃料
低温
推進剤
液体水素/
液体酸素
液体メタン/
液体酸素
準低温
推進剤
ケロシン/
液体酸素
ハイパー
ゴリック
推進剤
ヒドラジン系/
四酸化二窒素
ケロシン/過酸化水素
非対称ジメチルヒドラジン/
硝酸
RS-68ロケットエンジン
固体燃料
ブースター
下段・中段ロケット
  • S-138
  • S-139
  • S-7
  • SR118
  • SR119
  • SR120
  • キャスター120
  • オライオン50
上段ロケット
原子力推進
小推力
エンジン
ハイパー
ゴリック推進剤
電気推進
DCアークジェット
  • MR-508
ホールスラスタ
イオンエンジン
関連項目
エンジン
サイクル