隈丸優次

隈丸 優次(くままる ゆうじ、1951年12月7日 - )は、日本外交官2013年平成25年)1月15日からカンボジア駐箚特命全権大使

人物・経歴

福岡県久留米市出身。1975年昭和50年)慶應義塾大学経済学部を卒業後、外務省に入省。同年より外務省アジア局中国課勤務。1976年昭和51年)6月から香港中文大学新亜書院で、同年9月から北京語言学院(現北京語言大学)で中国語研修を受けたチャイナ・スクール

1986年7月から国際連合事務局勤務。1989年6月国際連合日本政府代表部一等書記官、1989年7月在中華人民共和国日本国大使館参事官、1992年2月外務省国際連合局社会協力課長、1993年8月外務省総合外交政策局国際社会協力部国際連合行政課長、1994年5月国際連合日本政府代表部参事官、1996年(平成8年)5月財団法人交流協会台北事務所総務部長、1999年4月国際連合日本政府代表部公使2001年(平成13年)在中華人民共和国日本国大使館公使、2004年4月独立行政法人国際交流基金統括役。

2005年(平成17年)2月から上海総領事2008年(平成20年)7月からタイ王国特命全権公使兼東南アジア地球科学計画調整委員会 (CCOP)常駐代表、2010年(平成22年)8月、香港総領事を経て、2013年平成25年)1月15日からカンボジア駐箚特命全権大使[1][2][3][4]2016年(平成28年)10月から特命全権大使(国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当)兼国際テロ対策・組織犯罪対策協力のための日本政府代表[5][6][7]

同期

脚注

  1. ^ (日本語) “国連次席大使に梅本氏 政府決定 隈丸 優次氏(くままる・ゆうじ=カンボジア大使)”. 日本経済新聞 NIKKEI.NET (2013年1月15日). 2014年4月27日閲覧。
  2. ^ 「カンボジアにも好かれる日本、一層の民間投資に期待」2014.01.01
  3. ^ 「カンボジア、明日のビジネスパートナーへ」
  4. ^ 「CCOP常駐代表に隈丸優次公使が就任」
  5. ^ 「平成28年10月21日(金)定例閣議案件」首相官邸
  6. ^ 「外務省人事(21日)」読売プレミアム2016年10月21日5時0分
  7. ^ 「外務省人事(7日付)」朝日新聞デジタル2016年10月8日05時00分

外部リンク

  • (日本語)大使挨拶(在カンボジア日本国大使館ホームページ)
日本の旗 国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当大使 (2016年-2017年)
日本の旗 在カンボジア日本大使 (2013年-2016年) カンボジアの旗
国王顧問
特命全権公使
特命全権大使
SNC担当大使
  • SNC代表部開設1991
  • 今川幸雄1991-1992
特命全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在香港日本総領事 (2010年-2013年) 香港の旗
副領事
  • 林道三郎1872
  • 尾崎逸足事務代理 1873
  • 樋野順一事務代理 1873
  • 安藤太郎1874
  • 小林端一事務代理 1875
  • 安藤太郎1875
  • 寺田一郎事務代理 1878
領事
  • 安藤太郎1878
  • 太沼譲事務代理 1879
  • 安藤太郎1879
  • 寺田一郎事務代理 1881
  • 安藤太郎1881
  • 平部二郎事務代理 1883
  • 町田実一領事代理心得 1883
  • 田辺貞雄事務代理 1885
  • 南貞助1885
  • 斎藤幹事務代理 1887
  • 南貞助1887
  • 斎藤幹事務代理 1888
  • 鈴木充美1889
  • 斎藤幹事務代理 1890
  • 宮川久次郎領事代理 1890
  • 中川恒次郎一等領事 1894
  • 清水精三郎二等領事 1896
  • 高木澄三郎事務代理 1897
  • 上野季三郎二等領事 1897
  • 加藤本四郎1900
  • 野間政一1901
  • 桐野弘事務代理 1902
  • 野間政一1903
  • 隈部軍蔵事務代理 1906
  • 田中都吉1906
  • 益子斎造事務代理 1907
  • 船津辰一郎副領事 1908
  • 渡辺省三事務代理 1909
  • 船津辰一郎1909
総領事
軍政庁長官
総督
総領事
日本の旗 在上海日本総領事 (2005年-2008年)
領事
  • 上海出張所開設1872
  • 品川忠道代理領事1872-1873
  • 領事館に昇格1873
  • 品川忠道1873-1876
  • 館長の肩書が総領事に昇格(在外公館の格式は領事館のまま)1876
総領事


  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集