目賀田周一郎

ペルーの外務大臣であるガルシア・ベラウンデ(右)と、環境に関する交換公文に署名する目賀田(左)。2010年9月撮影。

目賀田 周一郎(めがた しゅういちろう、1950年昭和25年)7月16日 - )は、日本外交官ペルー駐箚特命全権大使を経て、2011年から2014年までメキシコ駐箚特命全権大使。退官後は、中央大学法学部教授、ケア・インターナショナルジャパン理事長を務めた。

経歴・人物

受賞歴

ペルー共和国太陽大十字勲章(2011)、ペルー国立工科大学名誉博士号(2011)、メキシコ合衆国アギラ・アステカ・メキシコ勲章(2015)[5]

同期

脚注

  1. ^ (日本語) “[http://www.city.nakatsugawa.gifu.jp/press/wp-content/uploads/2009/07/106peru.pdf   報道発表資料 目賀田周一郎駐ペルー特命全権大使が市長を表敬訪問]”. 中津川市. 2009年7月13日閲覧。
  2. ^ (日本語) “〔メキシコ大使〕目賀田周一郎氏”. 時事ドットコム. 2011年3月22日閲覧。
  3. ^ 「世界で活躍する人材の育成を目指して」ヨミウリ・オンライン
  4. ^ 以上につき「目賀田周一郎先生略歴」『法学新報 128 (10)』p855以下, 2022
  5. ^ 以上につき「目賀田周一郎先生略歴」『法学新報 128 (10)』p855以下, 2022

外部リンク

  • (日本語)YouTube - 目賀田 周一郎 ペルー大使 2011.2.18(日本記者クラブでの講演)
日本の旗 在メキシコ日本大使 (2011年 - ) メキシコの旗
全権公使(ワシントンD.C.駐在)
全権公使(メキシコシティ駐在)
全権大使(メキシコシティ駐在)
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在ペルー日本大使 (2008年 - 2011年) ペルーの旗
全権公使
全権大使
  • 寺岡洪平1957-1958
  • 三浦和一1958-1960
  • 三浦文夫1961-1964
  • 山津善衛1964-1967
  • 粕谷孝夫1967-1970
  • 番徹夫1970-1972
  • 二階重人1972-1976
  • 木本三郎1976-1978
  • 長崎弘1978-1981
  • 野田英二郎1981-1983
  • 小杉照夫1983-1985
  • 藪忠綱1985-1988
  • 妹尾正毅1988-1991
  • 西崎信郎1991-1994
  • 青木盛久1994-1997
  • 小西芳三1997-2000
  • 木谷隆2000-2002
  • 成田右文2002-2005
  • 石田仁宏2005-2008
  • 目賀田周一郎2008-2011
  • 福川正浩2011-2014
  • 株丹達也2014-2018
  • 土屋定之2018-2020
  • 片山和之2020-2023
  • 山元毅2023-
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務省アフリカ部長 (2007年 - 2008年)
アフリカ審議官
アフリカ部長
  • 表示
  • 編集