岡浩

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)

岡 浩(おか ひろし、1959年昭和34年〉1月11日 - )は、日本外交官2017年平成29年)7月から、外務省中東アフリカ局長。2019年令和元年)10月から駐マレーシア特命全権大使2021年(令和3年)10月8日から駐エジプト特命全権大使。

経歴・人物

愛媛県出身。1981年昭和56年)東京大学法学部第2類(公法コース)在学中に外務公務員採用上級試験に合格する。1982年昭和57年)東大法学部を卒業して、外務省に入省する。外務省入省後、エジプトシリアに語学研修(アラビア語)のため留学する。

同期

脚注

  1. ^ (日本語) “岡浩駐トルコ日本大使の略歴”. 在トルコ日本国大使館 (2017年9月22日). 2018年1月28日閲覧。
  2. ^ (日本語) “外務審議官に山崎氏 岡 浩氏(おか・ひろし=中東アフリカ局長)”. 日本経済新聞 NIKKEI.NET (2017年7月4日). 2018年1月28日閲覧。
  3. ^ (日本語) “8.23 中東情勢講演会(岡浩前駐トルコ大使)”. 中東調査会 (2017年8月23日). 2018年1月28日閲覧。
  4. ^ 人事、外務省日本経済新聞2019/9/27 22:32
  5. ^ 人事 外務省毎日新聞 2021/10/9

外部リンク

  • (日本語)岡浩駐トルコ日本大使のメッセージ(在トルコ日本国大使館ホームページ内)
日本の旗 在エジプト日本大使 (2021年 - ) エジプトの旗
在エジプト公使
在エジプト大使
アラブ連合大使
在エジプト大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 在マレーシア日本大使 (2019年 - 2021年) マレーシアの旗
在マラヤ連邦大使
在マレーシア大使
カテゴリ カテゴリ
先代
上村司
外務省中東アフリカ局長
2017年 - 2019年
次代
高橋克彦
日本の旗 在トルコ日本大使 (2016年 - 2017年) トルコの旗
在イスタンブール全権公使
在イスタンブール全権大使
在アンカラ全権大使
カテゴリ カテゴリ
日本の旗 外務省国際情報統括官 (2014年 - 2016年)
調査部長
調査局長
情報文化局長
  • 宮崎章:1951年-1952年
  • 柿坪正義:1952年
  • 田中三男:1952年-1953年
  • 林馨:1953年事務取扱
  • 田村景一:1953年-1957年
  • 近藤晋一:1957年-1961年
  • 曾野明:1961年-1966年
  • 新関欽哉:1966年-1969年
  • 藤山楢一:1969年-1971年
  • 和田力:1971年-1973年
  • 黒田瑞夫:1973年-1976年
  • 柳谷謙介:1976年-1978年
  • 加賀美秀夫:1978年-1979年
  • 天羽民雄:1979年-1981年
  • 橋本恕:1981年-1983年
  • 三宅和助:1983年-1984年
情報調査局長
  • 岡崎久彦:1984年
  • 渡邊幸治:1984年-1986年
  • 新井弘一:1986年-1988年
  • 山下新太郎:1988年-1990年
  • 佐藤行雄:1990年-1992年
  • 鈴木勝也:1992年-1993年
国際情報局長
国際情報統括官
  • 表示
  • 編集