バーンクラム郡

座標: 北緯7度5分21秒 東経100度24分39秒 / 北緯7.08917度 東経100.41083度 / 7.08917; 100.41083

バーンクラム郡
位置画像
バーンクラム郡の位置
情報
タイ語名 บางกล่ำ
ソンクラー県
地理番号 9014
郵便番号 90110
統計
面積 147.8 km2
人口 27392 人 (2005年)
人口密度 185.3 人/km2
行政
テンプレートを表示

バーンクラム郡(バーンクラムぐん、タイ語: บางกล่ำ)はタイ南部ソンクラー県の郡の一つ。

歴史

1986年1月7日ハートヤイ郡の4郡を分離して、バーンクラム分郡を設置[1]1995年9月8日郡に昇格した[2]

地理

バーンクラム郡は南から時計回りにハートヤイ郡ラッタプーム郡クワンニエン郡に接する。北東側はソンクラー湖に面する。

行政区分

クワンニエン郡は4のタムボンに分かれ、さらにその下位に36の村(ムーバーン)がある。郡内にはテーサバーンが1つあり、テーサバーンタムボン・ターチャーンは、タムボン・ターチャーンを管理している。その他のそれぞれのタムボンはタムボン行政体により行政が行われている。

No. タイ語 村数 人口
1. タムボン・バーンクラム บางกล่ำ 7 3,634
2. タムボン・ターチャーン ท่าช้าง 18 18,076
3. タムボン・メートーム แม่ทอม 6 2,294
4. タムボン・バーンハーン บ้านหาร 5 3,388

注脚

  1. ^ “ประกาศกระทรวงมหาดไทย เรื่อง แบ่งเขตท้องที่อำเภอหาดใหญ่ จังหวัดสงขลา ตั้งเป็นกิ่งอำเภอบางกล่ำ” (Thai). Royal Gazette 103 (9 ง): 161. (January 21 1986). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2529/D/009/161.PDF. 
  2. ^ “พระราชกฤษฎีกาตั้งอำเภอด่านมะขามเตี้ย อำเภอแก่งหางแมว อำเภอภักดีชุมพล อำเภอเวียงแก่น อำเภอแม่วาง อำเภอถ้ำพรรณรา อำเภอบ่อเกลือ อำเภอโนนสุวรรณ อำเภอห้วยราช อำเภอแม่ลาน อำเภอบางแก้ว อำเภอป่าพะยอม อำเภอหนองม่วงไข่ อำเภอยางสีสุราช อำเภอจังหาร อำเภอบ้านธิ อำเภอภูสิงห์ อำเภอบางกล่ำ อำเภอวังม่วง และอำเภอนายูง พ.ศ. ๒๕๓๘” (Thai). Royal Gazette 112 (32 ก): 1–3. (August 8 1995). http://www.ratchakitcha.soc.go.th/DATA/PDF/2538/A/032/1.PDF. 

外部リンク

  • amphoe.com (タイ語)


  • 表示
  • 編集