関西ラグビーフットボール協会

関西ラグビーフットボール協会(Kansai Rugby Football Union)は、東海・北陸・近畿・中国・四国地方にまたがる日本ラグビーフットボール協会の支部協会の一つ。

主催大会

沿革

管轄府県

管轄府県は次の通り:

  • 北信越西:富山、石川、福井(高校大会での「北信越」は新潟・長野・富山・石川・福井の5県)
  • 東海:静岡、愛知、岐阜、三重
  • 近畿:滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
  • 中国:鳥取、島根、岡山、広島、山口
  • 四国:香川、徳島、愛媛、高知

関西Aパネルレフリー

関西Aパネルレフリーは、2023-24シーズンにおいて関西ラグビーフットボール協会管轄エリアから選出されたレフリー。ムロオ関西大学AリーグトップウェストAリーグなどを主に担当する[26]

  • 飯田真治
  • 稲西輝紀
  • 大内想太
  • 神村英理
  • 木村正彦
  • 金城学
  • 下田紘朗
  • 須川貴也
  • 椿原歩
  • 水谷元紀
  • 四辻順一朗
  • 米倉陽平
  • 八木聖也

マスコットキャラクター

  • ラビグー - モチーフはウサギ。耳にも指があり、右耳でラグビーボールを持ち、左耳で親指を立てて「Good!」のポーズをとるのが基本型[24]。試合中のビジュアルでは耳は何も持たず、3人でスクラム1列目を組むこともある[27]。「RUGBY IS GOOD!」が名前の由来。2019年11月30日に公募で決まった[24]

スポンサー

2024年3月現在[28]

  • オフィシャルトップパートナー:ムロオ
  • オフィシャルパートナー:フルタイムシステム、中谷本舗
  • サポートカンパニー20:三友商事、岸本建設
  • サポートカンパニー10:神戸ファストジャイロ、北畑産業
  • サポートカンパニー5:アズウィンド、4D-Stretch
  • オフィシャルメディアパートナー:読売新聞社スポーツニッポン

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “【Photo Gallery】ルーキーズカップ - ラグビーリパブリック” (2023年11月5日). 2024年3月12日閲覧。
  2. ^ “第2回ROOKIES CUP~GIRLS RUGBY in Hyogo 2024~開催レポート | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2024年3月8日). 2024年3月12日閲覧。
  3. ^ “京大ラグビー部百年史 |京都大学ラグビー部100周年特設サイト”. KIURFC 100周年特設サイト. 2022年12月25日閲覧。
  4. ^ a b “日本ラグビーフットボール前史”. 日本ラグビーフットボール協会. 2022年12月25日閲覧。
  5. ^ “日本ラグビーフットボール史 協会成立の経緯と背景”. 日本ラグビーフットボール協会. 2022年12月25日閲覧。
  6. ^ “年代史 昭和3年(1928)度”. JRFU. 2023年4月5日閲覧。
  7. ^ “年代史 昭和4年(1929)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  8. ^ “日本ラグビーフットボール史 日本に初めて専用グラウンドが”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  9. ^ “年代史 昭和5年(1930)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  10. ^ a b c “日本ラグビーフットボール史 1943(昭和18)、44(昭和19)年の空白を乗り越えて”. JRFU. 2013年1月15日閲覧。
  11. ^ a b “年代史 昭和20年(1945)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  12. ^ “広島ラグビー界の歩み|当協会について|広島県ラグビーフットボール協会”. 広島ラグビー界の歩み|当協会について|広島県ラグビーフットボール協会. 2023年4月7日閲覧。
  13. ^ “年代史 昭和22年(1947)度”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  14. ^ “年代史 女子ラグビーの歩み”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  15. ^ “女子ラグビー15年の歴史”. JRFU. 2023年1月16日閲覧。
  16. ^ “年代史 女子ラグビーの歩み”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  17. ^ “年代史 女子ラグビーフットボールの大会の歴史”. JRFU. 2023年1月15日閲覧。
  18. ^ “女子ラグビー15年の歴史”. JRFU. 2023年1月16日閲覧。
  19. ^ “女子ラグビーの現在、そして未来”. 国立競技場. 独立行政法人日本スポーツ振興センター. 2022年12月29日閲覧。
  20. ^ “日本ラグビーフットボール史 日本選手権の変遷”. 日本ラグビーフットボール協会. 2023年1月14日閲覧。
  21. ^ “機関誌「RUGBY FOOTBALL」1995年5月号55ページ 協会だより 関西協会”. 日本ラグビーフットボール協会. 2023年1月14日閲覧。
  22. ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2014年2月25日). “【ビジネスの裏側】聖地「花園」にW杯は来るか…近鉄から東大阪市に売却でも不安、「ラグビーの街」は守られるか(1/4ページ)”. 産経ニュース. 2023年1月13日閲覧。
  23. ^ “関西ラグビーファンクラブメールマガジン第1号 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2015年10月9日). 2023年5月19日閲覧。
  24. ^ a b c “関西ラグビーフットボール協会公式マスコット公募受賞作品発表 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2019年11月30日). 2023年1月17日閲覧。
  25. ^ “関西ラグビーファンクラブリニューアルのお知らせ 〝ラビグー倶楽部〟として生まれ変わります | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2022年8月4日). 2023年5月19日閲覧。
  26. ^ “2023-2024 関西Aパネルレフリー | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2023年9月16日). 2024年1月4日閲覧。
  27. ^ “New!関西ラグビーファンクラブ〝ラビグー倶楽部〟 | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2022年8月4日). 2023年1月17日閲覧。
  28. ^ “オフィシャルパートナー | 関西ラグビーフットボール協会”. rugby-kansai.or.jp (2018年8月31日). 2024年3月8日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 関西ラグビーフットボール協会
  • 関西ラグビーフットボール協会 (@kansai_rugby) - X(旧Twitter)
  • 関西ラグビーフットボール協会 (KansaiRugby) - Facebook
  • 関西ラグビーフットボール協会 (@kansai_rugby) - Instagram
  • 関西ラグビーフットボール協会 - YouTubeチャンネル
関連団体
代表
国際大会
国際リーグ
国内リーグ
社会人
大学
国内大会
共通
社会人
大学
女子
高専
高校
少年
7人制
主要人物
関連項目
日本の旗日本のラグビーユニオンの地域リーグ
トップイーストリーグ
トップイーストリーグA
トップイーストリーグB
トップイーストリーグC
関東社会人リーグ
関東社会人1部
関東社会人2部Aリーグ
  • しおどめR.F.C
  • MUFG R.F.C
  • 東京海上日動
  • MSラガークラブ
  • TOPPAN
  • 双日トップアローズ
  • 曙光戸田オーバーザトップ
関東社会人2部Bリーグ
  • OC.RFC
  • Musashino Knights RFC
  • みずほFG
  • 三菱地所
  • MMC
  • BIPROGYバイパーズ
  • NF RFC'07
  • NTT日比谷サンシャイナーズ
関東社会人3部
関東社会人Fリーグ
  • MUSASHINO FRIENDS
  • 通研データRFC
  • 日本工機白河製造所
トップウェスト
トップウェストA
トップウェストB
トップウェストC
  • 三菱電機メルコダイヤモンズ
  • 守口市門真市消防組合ラグビー部
  • K-POWERS
  • 大阪市消防局ラグビー部
  • KOMATSU YellwBulls
  • 善通寺自衛隊ラグビー部
  • 川崎重工ラグビー部
  • 大阪市教職員ラグビー部
トップキュウシュウ
トップキュウシュウA
トップキュウシュウB
廃止されたリーグ
  • 東日本社会人リーグ
  • 関西社会人リーグ
  • 西日本社会人リーグ
  • トップノース
地域リーグ (ラグビー)