遠藤宏

曖昧さ回避 大正・昭和期の音楽家である遠藤宏(1894-1963)とは異なります。
曖昧さ回避 法学者の「遠藤浩」あるいは「遠藤浩 (教育学者)」とは別人です。

遠藤 宏(えんどう ひろし、1936年8月31日 - )は、日本国文学者成蹊大学名誉教授東京女子大学短期大学部助教授、成蹊大学文学部助教授・教授を歴任。2019年瑞宝中綬章受章。東京都生まれ。

略歴

上代文学、特に万葉集が専門。また、近世国学者安藤野雁に関する研究も行っている。

著書

  • 古代説話 阿蘇瑞枝曾倉岑校注(笠間書院、1975)
  • 古代和歌の基層 万葉集作者未詳歌論序説(笠間書院、1991)
  • 笠女郎―すべて家持ひとりにあてた恋の歌 コレクション日本歌人選062(笠間書院、2019)

脚注

  1. ^ 『官報』号外第14号、2019年(令和元年)5月21日
  2. ^ “令和元年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 4 (2019年). 2023年2月20日閲覧。
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集