足立区立第十四中学校

足立区立第十四中学校
Adachi 14th junior high school
地図北緯35度47分36秒 東経139度47分18秒 / 北緯35.793333度 東経139.788306度 / 35.793333; 139.788306座標: 北緯35度47分36秒 東経139度47分18秒 / 北緯35.793333度 東経139.788306度 / 35.793333; 139.788306
国公私立の別 公立学校
設立年月日 1947年4月1日
開校記念日 5月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C113212100115 ウィキデータを編集
所在地 121-0822
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

足立区立第十四中学校(あだちくりつ だいじゅうよんちゅうがっこう)は東京都足立区にある公立中学校23区内公立中学校で生徒数が多い学校のひとつ。[1]略称は「十四中(じゅうよんちゅう)」。

教育目標

  • 進んで学ぶ人
  • 礼儀正しい人
  • やりとげる人

通学区域

足立区では学校選択制が導入されており、通学区域外でも入学することが出来る。平成20年度新入学生の区立中学校選択の応募状況最終集計では学区域内の応募人数より通学区域外の応募人数の方が多い[2]。小学校では栗原北小学校・伊興小学校・東伊興小学校・竹の塚小学校・西伊興小学校の通学区域にあたる[3][4]

  • 足立区
    • 伊興一丁目、三丁目
    • 伊興二丁目の1番から2番、9番から12番、17番から19番
    • 伊興四丁目の1番から10番、12番から15番
    • 伊興五丁目の1番から2番
    • 伊興本町一丁目、二丁目
    • 竹の塚一丁目
    • 竹の塚六丁目の1番から16番
    • 西竹の塚一丁目、二丁目
    • 東伊興一丁目の1番、4番
    • 東伊興二丁目の1番から13番
    • 東伊興三丁目、四丁目
    • 六月二丁目の14番から15番、34番から最後まで
    • 六月三丁目

アクセス

著名な出身者

脚注

  1. ^ “平成30年度 東京都公立学校一覧 報告書”. 2019年12月16日閲覧。
  2. ^ “http://web.archive.orgからのアーカイブ「平成20年度新入学 区立中学校選択の応募状況最終集計表」”. 2019年12月16日閲覧。
  3. ^ “平成31年度 通学区域一覧 小学校(あいうえお順)”. 2019年12月16日閲覧。
  4. ^ “平成31年度 通学区域一覧 中学校(あいうえお順)”. 2019年12月16日閲覧。

関連項目

外部リンク

  • 足立区立第十四中学校ホームページ
  • 表示
  • 編集