詩踏み

詩踏み
DIR EN GREYシングル
初出アルバム『VESTIGE OF SCRATCHES
B面 空谷の跫音 feat. SUGIZO
Revelation of mankind [REMIX]
リリース
ジャンル ロック
レーベル FIREWALL DIV.
チャート最高順位
DIR EN GREY シングル 年表
SUSTAIN THE UNTRUTH
2014年
詩踏み
(2016年)
人間を被る
2018年
ミュージックビデオ
「詩踏み」 - YouTube
テンプレートを表示

詩踏み」(うたふみ)は日本のバンドDIR EN GREYの楽曲で、メジャー28枚目のシングル。2016年7月27日にリリースされた。

概要

  • 2016年6月からスタートした国内ライブツアー『TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of VULGAR]』にて先行披露された楽曲。また、発売前の7月3日未明には薫がDJを務めるラジオInterFM「The Freedom of Expression」にてプロモーション用に短縮されたバージョンがオンエアされており、発売当日にはその短縮されたバージョンが全世界の111ヵ国のiTunes Storeにて配信が開始された。
  • アルバム『ARCHE』の次に出すシングルはアップテンポが良いという京の希望があったのだが、5曲以上出来た新曲のうちアップテンポは2曲しかなかったという。そして選曲会によりこの楽曲に決定した[2]
  • タイトルは踏み絵と擬えており、「良いと思って音源を聴いたりライブに来てくれている人でも、次の日にはすぐ捨てられるかもしれないし、踏まれるような存在だろう」「例え良いと思っていても、結局そのときだけの感情だろう」という自虐的な意味を含めている[2]
  • ミキシングはアルバム『ARCHE』に引き続きチュー・マッドセンが担当している。
  • ジャケットデザインは、 アメリカ合衆国のニュース情報誌TIMEの表紙のアートワークや、メタリカ、マリリン・マンソン等のデザインを手掛けたマット・マハーアン[3]
  • CDのみの【通常盤】、CD+DVDの【初回生産限定盤】、DVDまたはBlu-ray付きの【完全生産限定盤】の3タイプで発売。2016年2月12日にLIQUIDROOMで行われたファンクラブ限定ライブ『ARCHE -「a knot」LIMITED EXTRA-』を【完全生産限定盤】では10曲収録、【初回生産限定盤】では3曲収録。いずれの限定盤にも「詩踏み」のレコーディング風景が収録されている。
  • オリコンでは前作とほぼ変わらない初週で1.7万枚を売り上げたが、デビュ-シングル以来TOP10を逃す事態となった。

収録曲

Disc 1
  1. 詩踏み
    作詞:京 作曲・編曲:DIR EN GREY
    薫原曲。「SUSTAIN THE UNTRUTH」から2年6ヶ月ぶりのシングルということもあり、メンバー間ではミディアムテンポな曲やバラードではなく、バンドの勢いを感じる疾走感を意識して作曲したとのこと。序盤にはブレイクダウンが行われている。
    PVには演劇実験室◎万有引力が出演しており、近藤廣行曰く丁度50曲目の監督作品だという[4]
  2. 空谷の跫音 feat. SUGIZO
    作詞:京 作曲:DIR EN GREY
    LUNATIC FEST.』の1日目にて披露された「空谷の跫音」にて、SUGIZOがメンバーとともにヴァイオリンを生演奏で披露。スタジオ音源としてでもちゃんと収めればというメンバーの要望に応えて、今回のレコーディングにも参加した。
    収録にあたり、多少のアレンジが加わっている。
  3. Revelation of mankind [REMIX]
    作詞:京 作曲:DIR EN GREY リミックス:須賀勇介
    12012のギタリスト、須賀勇介によるリミックス[5]。歌に大胆なエフェクトを掛けたエレクトロ寄りのリミックスに仕上がっている。
    幾つかのリミックスが挙がっていた中で、いい意味でぶっ壊してくれたというものをメンバー間で選んだという。


Disc 2【DVD】(初回生産限定盤)

ARCHE -「a knot」LIMITED EXTRA- 2016.2.12 LIQUIDROOM

  1. 咀嚼
  2. The inferno
  • 詩踏み (Scenes From Recording)
Disc 2【Blu-ray or DVD】(完全生産限定盤)

ARCHE -「a knot」LIMITED EXTRA- 2016.2.12 LIQUIDROOM

  1. 咀嚼
  2. The inferno
  3. 禍夜想
  4. Behind a vacant image
  5. Revelation of mankind
  6. Chain repulsion
  7. Un deux
  8. 激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
  9. 羅刹国
  • 詩踏み (Scenes From Recording)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 詩踏み (ORICON STYLE) 2016年9月28日閲覧。
  2. ^ a b http://kansai.pia.co.jp/interview/music/2016-09/direngrey-utafumi.html 過去を再生し、未来を照らす 『DUM SPIRO SPERO』をフィーチャーした秋のツアーも開催中! 煮えたぎり疾走する最狂最新シングル『詩踏み』制作秘話と DIR EN GREYの内部構造を語る京(vo)撮り下ろしインタビュー - インタビュー&レポート | ぴあ関西版WEB
  3. ^ http://direngrey.co.jp/special/utafumi/matt.html Matt Mahurin(マット・マハーアン) Special Intervie | NEW SINGLE 詩踏み 2016.7.27 RELEASE | DIR EN GREY OFFICIAL SITE
  4. ^ https://twitter.com/VThiroyukikondo/status/756442926725537792 近藤廣行の2016年7月22日のツイートより
  5. ^ https://twitter.com/s_command_s/status/758156976513835008 Studio command+Sの2016年7月26日のツイートより
(Voice) | (Guitar) | Die (Guitar) | Toshiya (Bass) | Shinya (Drums)
シングル
インディーズ

JEALOUS | -I'll-

メジャー
会場限定
アルバム
オリジナル
ミニ
ベスト
リミックス
リマスター
セレクション
映像作品
ビデオクリップ
ライブビデオ

妄想格外劇 | 1999年12月18日大阪城ホール | 列島激震行脚 FINAL 2003 5 Ugly KINGDOM | BLITZ 5DAYS DVD-BOX | TOUR04 THE CODE OF VULGAR[ism] | TOUR05 It withers and withers -Bootlegged- | TOUR05 It Withers and Withers | DESPAIR IN THE WOMB | IN WEAL OR WOE | A KNOT OF | TOUR08 THE ROSE TRIMS AGAIN | TOUR09 FEAST OF V SENSES | UROBOROS -with the proof in the name of living...- AT NIPPON BUDOKAN | 「a knot」LIMITED -2012.10.10 SHIBUYA-AX- | DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN | TOUR14 PSYCHONNECT -mode of “GAUZE”?- | ARCHE AT NIPPON BUDOKAN | TOUR16-17 FROM DEPRESSION TO ________ [mode of VULGAR][mode of DUM SPIRO SPERO][mode of 鬼葬][mode of UROBOROS][mode of THE MARROW OF A BONE][mode of MACABRE][mode of Withering to death.]FROM DEPRESSION TO ________ [mode of 16-17] | THE FINAL DAYS OF STUDIO COAST | 25th Anniversary TOUR22 FROM DEPRESSION TO ________ | TOUR23 PHALARIS -Vol.II-「a knot」LIMITED 25TH ANNIVERSARY LIVE

ドキュメンタリー
関連書籍
ムック本

Dir en greyやろうぜ | THE MANIPULATED LIFE | GUITAR BOOK | BASS & DRUMS BOOK | AMON | DIR EN GREY PLAYERS BOOK | BURRN! PRESENTS DIR EN GREY

写真集

視覚〔a dead angle〕 | DRAGON FLY | 「××」 | 『我』 | THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011 | GREED | 2019120520220127

オフィシャル本
詩集 (京)

自虐、斂葬腐乱シネマ | 前略、お元気ですか、最果ての地より名も無き君に愛を込めて… | 「我葬の詩」上巻・下巻

電子書籍

DIR EN GREY Interview Book -Vol.01「傷痕」- | DIR EN GREY「Ranunculus」MUSICAL SCORE -MELODY-・-GUITAR TAB-

その他

失格 | for the human race | 読弦 | 阿吽の蟻 | 失格弐 | Toshiya's Creativity | 読弦 弐 | 阿吽の蟻 弐 | 失格参 | 泡沫 -overflow- 01

映画
関連項目

DIR EN GREYのディスコグラフィ | La:Sadie's | sukekiyo | DECAYS | SERAPH | Petit Brabancon | FREE-WILL

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ