西村つた江

西村 つた江
別名 香川万知子
生誕 (1931-12-15) 1931年12月15日(92歳)
出身地 日本の旗 日本
東京府東京市浅草区(現:東京都台東区浅草田島町
ジャンル 演歌
職業 歌手
活動期間 1954年 - 1960年代
レーベル キングレコード

西村 つた江(にしむら つたえ、1931年12月15日 - )は、日本の歌手

経歴

東京府東京市浅草区(現:東京都台東区浅草田島町出身。

漫才師の父・砂川捨勝、三味線の名手である母・千代子の娘として生まれる。作曲家・大村能章に師事し、3000人の志望者の中から選ばれた3人の中の1人としてキングレコードに入社した。1954年東映映画「追撃三十騎」(大友柳太朗高千穂ひづる主演)の主題歌「恋の夜風」を歌いソロデビュー。このときのA面は、津村謙「鶴姫道中」であった。当時から西村の歌唱力は認められており、三橋美智也の「おんな船頭唄」は、当初西村が歌う予定だったという逸話も残っている。1956年第7回NHK紅白歌合戦にも出場し、「横浜(ハマ)の谷間」を歌唱[1]。この時の歌声は現存している。

後に香川万知子に改名し、昭和40年代に芸能界を引退した。

プライベートでは1964年5月に結婚し、神田明神で挙式した。。

代表曲

  • 流れ三味線 (1954.9)
  • 酒場の灯り (1954.10)
  • 熱き涙よ (1954.11)
  • 海峡を越える女 (1955.3)
  • 雨降る波止場 (1955.3)
  • 妾の星よ (1955.4)
  • 忘れましょう (1955.6)
  • 恋にさらばを告げた今日 (1955.6)
  • さようなら青い霧 (1955.7)
  • 月はまんまる (1955.7)
    作詞:高橋掬太郎/作曲・編曲:江口夜詩
  • 港へ帰って来た女 (1955.9)
  • トッテン節 (1955.10)
  • 津軽の踊り子 (1955.10)
  • 夜毎の涙 (1956.1)
  • 横浜の谷間 (1956.3)
  • せめてものブルース (1956.5)
    作詞:藤間哲郎/作曲:中野忠晴
  • 巡航船の女 (1956.6)
    作詞:横井弘/作曲:中野忠晴
  • せめて御無事を (1956.10)
    作詞:東條寿三郎/作曲:山口俊郎
  • わたしは泣かない (1957.1)
    作詞:原由記/作曲・編曲:鎌多俊与
  • 好いて見たとて海の人 (1957.2)
    作詞:山崎正/作曲・編曲:山口俊郎
  • 踊り子物語 (1957.3)
    作詞:藤間哲郎/作曲・編曲:山口俊郎
  • 飯場の娘 (1957.4)
    作詞:矢野亮/作曲・編曲:鎌多俊与
  • ガーベラの花よ何故赤い (1957.8)
    作詞:服部鋭夫/作曲:櫻田誠一/編曲:江口夜詩
  • 港の丘で泣く女 (1957.7)
    作詞:高橋掬太郎/作曲・編曲:飯田三郎
  • わたしのバカ (1957.10)
    作詞:横井弘/作曲・編曲:櫻田誠一
  • 頬つく女 (1957.10)
    作詞:東條寿三郎/作曲・編曲:吉田矢健治
  • 絵島生島 (1957.11)
    作詞:高橋掬太郎/作曲・編曲:細川潤一
  • たそがれのふるさと
    作詞:三益武司/作曲:松枝孝二

NHK紅白歌合戦出場歴

年度/放送回 曲目 対戦相手
1956年(昭和31年)/第7回 横浜の谷間 [1] 山形英夫

脚注

  1. ^ a b “紅白歌合戦ヒストリー”. NHKオンライン. 2015年5月10日閲覧。

参考文献

  • 西村つた江さん -松戸よみうり