聖母被昇天学院女子短期大学

聖母被昇天学院女子短期大学
大学設置 1967年
創立 1839年
廃止 2005年
学校種別 私立
設置者 学校法人聖母被昇天学院
本部所在地 大阪府箕面市如意谷1-13-23
学部 英語科
心理学科
テンプレートを表示

聖母被昇天学院女子短期大学(せいぼひしょうてんがくいんじょしたんきだいがく、英語: Assumption Junior College[1])は、大阪府箕面市如意谷1-13-23に本部を置いていた日本私立大学である。1967年に設置され、2005年に廃止された。大学の略称は聖母被昇天、アサンプション。

概要

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 「誠実・喜び・隣人愛」

教育および研究

  • 当初の専門教育は、英語のみであったが後に心理学に関する専門教育も行われるようになった。英語科には「観光」と「コミュニケーション」の各コースがあった。
  • 一般教育科目には「キリスト教概説」と称した科目があった

学風および特色

沿革

基礎データ

所在地

象徴

  • 聖母被昇天学院女子短期大学のカレッジマークは聖母マリアの「M」と、その尊称として伝統的に与えられている「レジナ・チェリ(Regina-Caeli)」の頭文字である「R」を組み合わせたものの上部にティアラの絵をデザインしたものとなっていた。ちなみに、ティアラは、聖母マリアが地上において全ての人の母として讃えられる存在であることを示している。

教育および研究

組織

学科

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

研究

  • 『聖母被昇天学院女子短期大学紀要』CiNii 雑誌-聖母被昇天学院女子短期大学紀要
  • 「エミリ・ディキンスンの死の詩について」[27]

学生生活

部活動・クラブ活動・サークル活動

学園祭

  • 「紫苑祭」

大学関係者と組織

大学関係者組織

  • 卒業生は「聖母被昇天同窓会」に所属している。

施設

キャンパス

  • 聖堂・図書館・体育館・学生ラウンジほか。殆どの施設は元々系列校と一緒に使用していたものであり、現存する。

学生食堂

  • あり

対外関係

他大学との協定

イギリス

オーストラリア

系列校

卒業後の進路について

編入学・進学実績

注釈

注釈グループ

  1. ^ a b 2003年度においては、学生募集された実績ある[23]が、2004年度より学生募集停止された[24]
  2. ^ a b c 入学定員70名[25]

補足

  1. ^ 参考までに1999年における学生数は179[7]/総定員 280[8]
  2. ^ 現在の文部科学省
  3. ^ 学生数 49人[12]/入学定員 40[13]
  4. ^ 学生数 153[16]/総定員 120。
  5. ^ 学生数 298[18]/総定員 220。

出典

  1. ^ CiNii 雑誌-聖母被昇天学院女子短期大学紀要より
  2. ^ 学校法人名簿 昭和42年度より。
  3. ^ 宗教ハンドブックより。
  4. ^ 短期大学教育 (22)より。
  5. ^ a b 文教協会'2006.
  6. ^ a b 文教協会'2011, p. 283.
  7. ^ 文部省'99, p. 78.
  8. ^ 文教協会'1999.
  9. ^ a b 日本の私立短期大学より。
  10. ^ 文部省年報 第94年(昭和41年度)より。
  11. ^ 短期大学一覧 昭和42年度 (短期大学資料)より。
  12. ^ 全国学校総覧 昭和43年版より。
  13. ^ 大学資料 (22)より。
  14. ^ 短期大学教育 (33)より。
  15. ^ 短期大学教育 (34)より。
  16. ^ 文部省'76, p. 49.
  17. ^ 大学資料 (99)より。
  18. ^ 文部省'86, p. 65.
  19. ^ リクルート'2000.09.
  20. ^ a b 旺文社'2000.05, p. 348.
  21. ^ 時事通信社'2000.05.
  22. ^ 文教協会'2001.
  23. ^ 文教協会'2003.
  24. ^ 文教協会'2004.
  25. ^ 晶文社'02, p. 391.
  26. ^ 聖母被昇天学院女子短期大学'1999, p. 16-17.
  27. ^ Kwansai review (6)
  28. ^ 聖母被昇天学院女子短期大学'1999, p. 11,19.
  29. ^ 旺文社'2000.05, p. 458.

参考文献

  • 文部省『全国学校総覧 昭和52年版』東京教育研究所。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028943016-00 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和62年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I103713671-00  
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005846788-00  
  • 『短大・学科内容案内号 2001 2001年受験用』旺文社。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I052807214-00  
  • 著者『リクルートキャリアガイダンス 32(5)(337)』リクルート。https://dl.ndl.go.jp/pid/7946816 
  • 著者『内外教育 (5109);2000・5・19』時事通信社。https://dl.ndl.go.jp/pid/7916422 
  • 晶文社出版編集部『全国短期大学受験案内 2003年度用』晶文社出版。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003649572-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919789-00 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919794-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成15年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919785-00  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成16年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919763-00  
  • 文部科学省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成18年』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I064919793-00 
  • 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成23年度』文教協会。https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I041013387-00  
  • 聖母被昇天学院女子短期大学『ASSUMPTION JUNIOR COLLEGE COLLEGE GUIDE 2000』聖母被昇天学院女子短期大学。   

関連項目

関連サイト

  • CiNii 雑誌-聖母被昇天学院女子短期大学紀要