空きっ腹に酒

空きっ腹に酒
出身地 日本の旗 日本
活動期間 2007年 - 2021年
レーベル 酔犬レーベル
公式サイト 空きっ腹に酒
メンバー 田中 幸輝 (ボーカル
西田竜大 (ギター
シンディ (ベース)
いのまた (ドラムス
旧メンバー 間宮知晴 (ベース)

空きっ腹に酒(すきっぱらにさけ、sukipparanisake)は、大阪を中心に活動をする日本のバンド。

メンバー

名前 読み 生年月日 担当 備考
田中 幸輝 たなか ゆきてる (1990-07-20) 1990年7月20日(33歳) ボーカル
西田 竜大 にしだ りゅうた (1988-12-08) 1988年12月8日(35歳) ギター リーダー
シンディ シンディ ????7月14日 ベース
いのまた いのまた (1988-04-07) 1988年4月7日(36歳) ドラムス 本名:猪俣 福人(いのまた ふくと)。福人の名でアコーディオン弾きや、ちんどん屋(華乃家)もやっている。

ユニット

名前 メンバー 概要
ヒコーセーネン 西田竜大・いのまた ギターアコーディオンのユニット
DJマグナムとMCユキテロ 西田竜大・田中幸輝 空きっ腹に酒の曲を打ち込みでやるユニット
犬死に 田中幸輝 メンバー不定。即興の演奏に田中幸輝がフリースタイルでラップをするソロユニット。

略歴

  • 2007年9月 - 空きっ腹に酒として活動開始。
  • 2008年8月 - いのまたが加入。
  • 2009年9月 - 自主制作音源「ハロージャパン」をリリース。
  • 2012年4月 - 1st full album『僕の血』をリリース。
  • 2013年11月 - 2nd full album『嘘ばかり言う』をリリース。
  • 2014年5月 - 3rd full album『踊れ細胞』をリリース[1]
  • 2015年
    • 6月 - シンディが加入。
    • 7月 - 4th full album『愛と哲学』をリリース[2]
  • 2016年
    • 3月 - 1st Mini album『人の気持ち』をリリース。
    • 7月 - 5th full album『しあわせ』をリリース。
  • 2017年4月 - 6th full album『砕る』をリリース。
  • 2018年
    • 1月 - 自主レーベル『酔犬レーベル』を設立。
    • 3月 - 会場限定シングル『酔.ep』をリリース。
  • 2019年1月 - 会場限定シングル 「泥.ep」をリリース。
  • 2021年
    • 3月 - 7月22日をもって無期限活動休止することを発表[3]

エピソード

ボーカルの田中が、高校先輩である西田、いのまたと野村尚平(現・令和喜多みな実)が組んでいたバンドを文化祭で見たのをきっかけにバンドをやりたいと思い、「背脂」というバンドを結成。

後に「背脂」のベースが抜けたため、募集したところ、西田が加入することとなる。西田曰く、「ベースはほとんどやったことがなかったが、そのバンドに入りたかったため、とりあえずやるといった感じだった」。この時点でバンド名を「背脂」から「空きっ腹に酒」に変更する。

初ライブの日、熱が出たことを理由にギターが欠席し、代わりに西田がギターの座につく(そのまま当時のギターは脱退となる)。

その後、何度かベースを入れるが、ライブ直前に脱退を繰り返す。また、後にドラムスも抜けてしまったため、フランス留学中だったいのまたを誘い加えた。

その後、さらにベースが加入と脱退を繰り返すが、活動を続ける。

2015年にベースのシンディが加入し、現在に至る。

当初、ホームページには、バンドのジャンルとして「新春かくし芸的ハードコアバンド」との記載があったが、2015年にホームページがリニューアルした後に消去され、現在は「ポップからアングラまで、どんな曲をやっても結局、空きっ腹に酒」[1]という一文が記載されている。

ディスコグラフィー

アルバム

  タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
初音源 ハロージャパン 2011年6月26日 LILY-002
全6曲
  1. サタデーナイトフィーバー
  2. 豚患者
  3. ライフ イズ ビューティフル
  4. I hate you
  5. 愛のラブ
  6. ハロージャパン
廃盤
1st album 僕の血 2012年4月4日 RDCA-1022
全10曲
  1. INTORO
  2. 正常な脳
  3. Pa
  4. 記憶
  5. S・O・S
  6. 空洞
  7. 天女下
  8. i feel your mind
  9. スタート
2nd album 嘘ばかり言う 2013年11月6日 AOME-0001
全11曲
  1. 流行歌
  2. No border
  3. ファイティングスター
  4. うららのら
  5. テトテ
  6. ダンス
  7. 悪魔
  8. らびゅ
  9. ブラックライトディスコ
  10. 新興楽団
  11. ボクラノ
3rd album 踊れ細胞 2014年5月14日 AOME-0004
全10曲
  1. イマ人
  2. F・T・K
  3. はなうた
  4. アニマルちゃん
  5. 飽きた
  6. 少年は自棄になった
  7. パラレル
  8. 確信
  9. Whats up
ゲストとしてキュウソネコカミヤマサキ セイヤが参加している。特設サイト
4th album 愛と哲学 2015年7月1日 AOME-0009
全10曲
  1. BOOOOM
  2. 愛されたいピーポー
  3. 理想論
  4. 17歳の気怠い1日
  5. in my room
  6. オサレ
  7. GAKIっぽい
  8. 僕とボアダム
  9. スマイル
  10. Japanes NORI style
2014年9月から2015年6月まで梅田CLUB QUATTROで行われた10カウントで毎月1曲ずつ発表された新曲を収録したもの[4]
5th album しあわせ 2016年7月7日 AOME-0013
全10曲
  1. 音楽と才能
  2. 夢の裾
  3. ブス
  4. 宇宙で独り
  5. ALC
  6. 青にかまけて
  7. ゼロ
  8. ミラーボールロマンス
  9. トラッシュ
  10. グルーヴ問題
6th album 粋る 2017年4月5日 AOME-0016
全11曲
  1. どーも
  2. fashion
  3. 生きるについて
  4. 御乱心
  5. キョとムー
  6. YES or NO
  7. FLOW
  8. 黒に赤
  9. グル
  10. 心の唄
空きっ腹に酒結成10周年

ミニアルバム

  タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
1st album 人の気持ち 2015年7月1日 AOME-0012
全5曲
  1. わがままで都合がいい
  2. 映画
  3. sence
  4. ハッピー
  5. サウンドオブミュージック
  6. 夜のベイビーfeat.Funkymic

シングル

  タイトル 発売日 規格品番 収録曲 備考
1st 酔.ep 2018年3月16日 SKLB-0001
全3曲
  1. 血が走るのがわかった
  2. グッドラック飢渇
  3. Raw Like Sxxt! feat.森心言
自主レーベルでの初作品

ライブ会場限定発売

2nd 泥.ep 2019年1月14日 SKLB-0002
全3曲
  1. Have a Nice Day!!
  2. MOST
  3. ナンセンスディスカッション
自主レーベルでライブ会場限定発売2作品目

ライブ

『踊れ細胞』リリース・ツアー ごきげんいかがっすか! ツアー
  • 2014年
    • 6月5日(木) @福岡
    • 6月8日(日) @神戸 Event-hall RAT
    • 6月9日(月) @京都 磔磔
    • 6月12日(木) @千葉 LOOK
    • 6月13日(金) @埼玉 LIVEHOUSE KYARA
    • 6月14日(土) @新潟 LIVESPOT WOODY
    • 6月15日(日) @仙台 FLYINGSON
    • 6月18日(水) @広島 cave-be
    • 6月19日(木) @岡山 LIVEHOUSE IMAGE
    • 6月22日(日) @北海道 Sound Lab mole
    • 6月28日(土) @東京 TSUTAYA O-nest
    • 6月29日(日) @名古屋 池下CLUB UPSET
    • 7月11日(土) @大阪 心斎橋compass
空きっ腹に酒 企画 10カウント @梅田CLUB QUATTRO
  • 2014年
    • 9月2日(火) ラウンド1
    • 10月7日(火) ラウンド2
    • 11月4日(月) ラウンド3
    • 12月8日(月) ラウンド4
  • 2015年
    • 1月5日(月) ラウンド5
    • 2月2日(月) ラウンド6
    • 3月2日(月) ラウンド7
    • 4月6日(月) ラウンド8
    • 5月7日(木) ラウンド9
    • 6月8日(月) ファイナルラウンド

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b 公式サイト内「profile」より
  2. ^ 公式サイト内より
  3. ^ “空きっ腹に酒 オフィシャルサイト”. 2022年5月11日閲覧。
  4. ^ ナタリーより

外部リンク

  • 公式サイト
  • facebook
  • 踊れ細胞特設サイト