石巻市立牡鹿中学校

石巻市立牡鹿中学校
地図北緯38度17分51.9秒 東経141度30分14.7秒 / 北緯38.297750度 東経141.504083度 / 38.297750; 141.504083座標: 北緯38度17分51.9秒 東経141度30分14.7秒 / 北緯38.297750度 東経141.504083度 / 38.297750; 141.504083
国公私立の別 公立学校
設置者 石巻市
併合学校 石巻市立鮎川中学校
石巻市立大原中学校
石巻市立寄磯中学校
設立年月日 2010年4月1日
開校記念日 4月24日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C104222020185 ウィキデータを編集
中学校コード 040314[1]
所在地 986-2523
宮城県石巻市鮎川浜鬼形山1-24
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

石巻市立牡鹿中学校(いしのまきしりつ おしかちゅうがっこう)は、宮城県石巻市にある公立中学校

概要

  • 牡鹿町の3つの中学校を統合して誕生したのが牡鹿中学校である[2]

校訓

  • 友愛・自律・創造[3]

学区

石巻市立鮎川小学校石巻市立大原小学校石巻市立寄磯小学校学区[4]

沿革

  • 2010年(平成22年)4月1日 - 石巻市立鮎川中学校、石巻市立大原中学校、石巻市立寄磯中学校が統合されて、石巻市立牡鹿中学校が開校[5]

生徒数の推移

2010年 102
2015年 49
2020年 21

[6]

学校教育目標

  • 豊かな心,健康な体,自ら学ぶ意欲を持ち,たくましく未来を創る生徒の育成

[7]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 宮城県所属中学コード表
  2. ^ 牡鹿中学校・学区
  3. ^ 牡鹿中学校・校訓
  4. ^ 中学校学区一覧 - 石巻市公式HP
  5. ^ 牡鹿中学校・沿革
  6. ^ 小中学校児童生徒在籍者数-石巻市
  7. ^ 牡鹿中学校・学校教育目標

関連項目

外部リンク

  • 石巻市立牡鹿中学校ホームページ
  • 表示
  • 編集