瞳に約束

瞳に約束
渡辺美奈代シングル
初出アルバム『アルファルファ』
B面 少しおませな恋
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
レーベル CBSソニー
作詞・作曲 作詞:秋元康
作曲:後藤次利
チャート最高順位
  • 週間1位(オリコン
  • 1986年度年間46位(オリコン)
  • 5位(ザ・ベストテン
    初登場7位、TOP10内3週ランクイン、7→5→8
  • 1986年度年間100位(ザ・ベストテン)
  • 3位(歌のトップテン)
渡辺美奈代 シングル 年表
瞳に約束
(1986年)
雪の帰り道
(1986年)
EANコード
EAN 4988009010120
テンプレートを表示

瞳に約束」(ひとみにやくそく)は、1986年7月16日にリリースされた、渡辺美奈代のデビュー・シングル。CBSソニーより発売された。

解説

  • この曲でおニャン子クラブから8人目のソロデビューを果たしたが、どこか垢抜けしない60年代ポップス調のスローテンポなイントロや乙女チックなベタな歌詞など、先発ソロデビュー組とはやや趣きの異なる異色のデビュー曲となった。
  • 唯一シングル売上20万枚を突破し、最大のヒット曲となった(20.2万枚)。
  • 1986年7月5日、デビュー前イベントとして、日本武道館にて「美奈代 The First and Last Touch in 武道館」公演が開催された。「瞳に約束」の予約申し込み者20万人のうち、入場希望者5万人の中から抽選で当選した12,000名が参加できた。この時点ではまだ持ち歌のレパートリーがほとんどなく、ミニコンサートで8曲歌ったが、持ち歌はシングルA/B面とシングル候補から外された「Heart DE Motion」[1]の3曲だけだった。デビュー前11日の武道館公演は、少年隊が持っていたデビューから約半月後の最短記録を更新した。おニャン子クラブのソロデビューキャンペーンとしては、2月によみうりランド オープンシアターEASTに7,000人を集めた国生さゆりが持つ従来の最高記録を更新した。[2]ただし、ソロでのコンサートとしては、2年後の「ZENBU MINAYO」が初コンサートとなった。映画「おニャン子ザ・ムービー 危機イッパツ!」(原田眞人監督)の中でイベントの模様の一部が映画のシーンとして使用されている。
  • ライブDVD「Minayo Watanabe 25+2 Anniversary Live」のインタビューの中で、自分の楽曲の中で一番印象に残っている曲だと語っている。

収録曲

  1. 瞳に約束(4:15)
  2. 少しおませな恋(4:00)
    • 作詞: 秋元康、作曲・編曲: 後藤次利

収録作品

CD

脚注

  1. ^ 「表紙美女インタビュー」 アサヒ芸能 2016年9月22日号
  2. ^ 『史上初!ナント、デビュー前に武道館公演!おニャン子クラブ8人目のソロ 渡辺美奈代の「型破りなアイドル度」!』 (週刊平凡) 1986年7月25日号 閲覧。

外部リンク

  • “365日 あの頃ヒット曲ランキング【1986年7月】瞳に約束/異例の初武道館コンサート 渡辺美奈代 デビュー前予約殺到”. スポーツニッポン. (2011年7月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/yomimono/music/anokoro/07/kiji/K20110728001293500.html 2019年12月17日閲覧。 
シングル
アルバム
冠番組
関連項目
オリコン週間シングルチャート第1位(1986年7月28日付)
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
  • シングル:1967
  • 1968
  • 1969
  • 1970
  • 1971
  • 1972
  • 1973
  • 1974
  • 1975
  • 1976
  • 1977
  • 1978
  • 1979
  • 1980
  • 1981
  • 1982
  • 1983
  • 1984
  • 1985
  • 1986
  • 1987
  • 1988
  • 1989
  • 1990
  • 1991
  • 1992
  • 1993
  • 1994
  • 1995
  • 1996
  • 1997
  • 1998
  • 1999
  • 2000
  • 2001
  • 2002
  • 2003
  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • デジタルシングル:2017・2018
  • 2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • 合算シングル:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024

  • ストリーミング:2018・2019
  • 2020
  • 2021
  • 2022
  • 2023
  • 2024
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集