相沢美良

相沢 美良(あいざわ みら、1968年 - )は、日本イラストレーター、同人作家。埼玉県出身。武蔵野美術大学造形学部視覚伝達デザイン学科卒業。

来歴

大学時代から次元美良のペンネームで同人誌活動を行い、コミックマーケット41の表紙を担当。武蔵野美術大学の漫研時代の友人は、永野あかね長谷部百合などがいる。同じく漫研に所属していたゲームデザイナー伏見健二に起用され、『ブルーフォレスト物語』や『ギア・アンティーク』などのテーブルトークRPGのパッケージアートを担当。その縁で後に伏見と結婚する事になる。

大学卒業後、セガに就職。コンシューマー開発部にて、メガドライブ作品のグラフィッカーを担当。またトイ事業部に異動、PICOのグラフィックを担当した。伏見健二と結婚の後、フリーランスとなる。ゲームパッケージ、雑誌イラスト、小説の挿絵、カードゲームのイラスト、ゲームコミックなど作品多数。

CG描画を比較的早くに導入したイラストレーターの一人。ことに動物や自然物の描写を得意とし、代表作『ブルーフォレスト物語』、また『モンスターコレクション』や『バトルスピリッツ』の海関係のカードを多く手がける。

現在は二児(どちらも男子で年子)の母親である傍ら、イラストレーターとしての仕事を継続中。また夫である伏見の部屋が汚く、彼が部屋を片付けない事が悩みだという(『ブルーフォレスト伝承 リバイバル・エディション』、自身著の巻末漫画より)。

関連項目

外部リンク

  • WINDY PLACE
コミックマーケットカタログ表紙絵担当者
1970年代
1980年代
  • C21(82夏)岩崎摂
  • C22(82冬)千之ナイフ
  • C23(83春)ありせみほ
  • C24(83夏)火野妖子
  • C25(83冬)さえぐさじゅん
  • C26(84夏)KEITH
  • C27(84冬)STUDIO AWAKE
  • C28(85夏)あろひろし
  • C29(85冬)進上真樹
  • C30(86夏)乙田基
  • C31(86冬)竹田やよい
  • C32(87夏)宇都宮斉
  • C33(87冬)迎夏生
  • C34(88夏)毛羽毛現
  • C35(89春)杏夢
  • C36(89夏)本多且典
  • C37(89冬)新田真子
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
  • C98(20GW・中止)いとうのいぢ
  • (20冬 - 21GW・開催されず)
  • C99(21冬・カタログ発行なし)Hiten
  • C100(22夏)武内崇
  • C101(22冬)LAM(表紙) & カトウ(デザイン)
  • C102(23夏)とりヒコ
  • C103(23冬)バーニア600
スペシャル
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • 日本