琵琶島

曖昧さ回避 この項目では、神奈川県横浜市金沢区にある琵琶島について説明しています。
曖昧さ回避 枇杷島」とは異なります。
琵琶島
琵琶島
所在地 日本神奈川県横浜市金沢区瀬戸)
座標
琵琶島の位置(神奈川県内)
琵琶島
琵琶島
琵琶島 (神奈川県)
神奈川県の地図を表示
琵琶島の位置(日本内)
琵琶島
琵琶島
琵琶島 (日本)
日本の地図を表示
 プロジェクト 地形
テンプレートを表示
平潟湾
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。1983年(昭和58年)度撮影。琵琶島は平潟湾の左上端にある。

琵琶島(びわじま)は横浜市金沢区瀬戸の平潟湾に浮かぶ琵琶の形をしていたと伝わる周囲60メートルに満たない小島。1991年(平成3年)11月1日に横浜市の横浜市登録地域文化財の「地域史跡」に登録された[1]

概要

島には北条政子近江滋賀県琵琶湖竹生島都久夫須麻神社から弁財天勧請した琵琶島神社(琵琶島弁財天)があり[2]、陸から伸びた参道と小橋で結ばれている。この社は、源頼朝三嶋大社から大山祇神を勧請した瀬戸神社境内社である[3]

平潟湾の風景は「平潟落雁」(ひらかたのらくがん)として金沢八景の一つであったが、琵琶島や琵琶島神社は近江八景「堅田の落雁」の浮御堂のようには特筆されてはいない。

脚注

  1. ^ “指定・登録文化財目録”. 横浜市教育委員会. 2020年5月25日閲覧。
  2. ^ 江戸名所図会.
  3. ^ 『瀬戸神社略縁起』(瀬戸神社境内配布パンフレット)より

関連文献

  • 斎藤長秋 編「巻之二 天璇之部 瀬戸弁財天」『江戸名所図会』 一、有朋堂書店、1927年、652,653,656頁。NDLJP:1174130/332。 

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、琵琶島に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
神奈川県の旗

この項目は、神奈川県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/神奈川県)。

  • 表示
  • 編集