水戸平成学園高等学校

水戸平成学園高等学校
地図北緯36度23分2.34秒 東経140度28分6.99秒 / 北緯36.3839833度 東経140.4686083度 / 36.3839833; 140.4686083座標: 北緯36度23分2.34秒 東経140度28分6.99秒 / 北緯36.3839833度 東経140.4686083度 / 36.3839833; 140.4686083
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人栗村学園
理念
設立年月日 2005年11月
共学・別学 男女共学
課程 通信制課程
単位制・学年制 単位制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D108320100086 ウィキデータを編集
高校コード 08528G
所在地 310-0067
茨城県水戸市根本2-545
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
水戸平成学園高等学校の位置(茨城県内)
水戸平成学園高等学校

水戸平成学園高等学校(みとへいせいがくえんこうとうがっこう)は、茨城県水戸市根本にある私立高等学校

概観

茨城県水戸市に所在する高等学校の中で、唯一の「通信制の課程」のみの高等学校である。この「通信制の課程」は、生徒が希望すれば毎日通学できる。ほとんどのスクーリングは本校で受けることができる。

設置課程

沿革

交通アクセス

  • 水戸駅北口から徒歩25分
  • バス停「水戸気象台下」を下車しすぐ
  • バス停「南町3丁目」下車し徒歩10分
  • 水戸駅南口よりスクールバス(無料、通常10往復/日)を運行

バイク通学は届出制で許可を貰う必要がある(駐輪スペースあり)。

学校行事

  • 事前指導
  • 入学式
  • バーベキューパーティ
  • 体育集中講義
  • 進路セミナー
  • 総合学習
  • 春遠足
  • 性教育セミナー
  • 前期試験対策日課
  • 救急救命講習
  • 避難訓練
  • 秋遠足
  • 英語特別授業
  • 文化祭(予定)
  • 調理実習
  • 大掃除
  • 後期試験対策日課
  • 講演会
  • 修学旅行
  • 卒業式

学園祭

毎年11月頃予定されている。

生徒会活動・部活動

  • バドミントン
  • バスケットボール
  • ソフトテニス
  • 野球
  • 陸上
  • 卓球
  • e-スポーツなど

出身者

関連項目

外部リンク

  • 水戸平成学園高等学校
  • 表示
  • 編集