植木宏

植木 宏(うえき ひろし、1953年11月28日 - )は、日本の実業家メルシャン代表取締役社長・CEOや、キリンビールマーケティング代表取締役社長、富士ミネラルウォーター代表取締役社長、日本ワイナリー協会理事長などを務めた。

人物・経歴

栃木県宇都宮市出身[1]栃木県立宇都宮東高等学校を経て[2]、1976年小樽商科大学商学部卒業、キリンビール入社。2003年関信越地区本部長。2006年国内酒類カンパニー営業本部営業部長。2007年取締役営業本部営業部長。2008年メルシャン常務執行役員ワイン営業本部長[3]

2009年からメルシャン代表取締役社長・CEOを務め[3]、水産飼料事業部の循環取引による売上水増し問題に社内調査委員会委員長として対応し[4]、2010年にはキリンホールディングスによる完全子会社化を実行するなど、経営改革にあたった[5]。同年日本ワイナリー協会理事長[6]

2011年キリンマーチャンダイジング代表取締役社長[7]。2012年キリンビールマーケティング代表取締役社長[8]。2014年富士ミネラルウォーター代表取締役社長[2][9]

脚注・出典

[脚注の使い方]
  1. ^ 「キリンビールの戦略~組織活性化とシニア対策」 キリンビールマーケティング社長 植木宏氏 下野新聞2012/8/31
  2. ^ a b 「植木宏」
  3. ^ a b 「代表取締役等の異動に関するお知らせ 」 KIRIN
  4. ^ 「メルシャン、水産飼料部門で不正取引 調査委を設置 」 日本経済新聞2010/5/26付
  5. ^ 「メルシャン社長に鈴木氏 植木社長は退任 」 日本経済新聞2011/2/10付
  6. ^ 日本ワイナリー協会 新理事長に植木氏 醸界タイムス2010年03月03日
  7. ^ 代表取締役の異動に関するお知らせ KIRIN
  8. ^ 持株会社役員および主要グループ会社社長の人事について
  9. ^ [1]
先代
岡部有治
メルシャン社長
2009年 - 2011年
次代
鈴木徹
先代
(設立)
キリンビールマーケティング社長
2012年 - 2014年
次代
布施孝之


  • 表示
  • 編集