梶野敏貴

プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

梶野 敏貴(かじの としたか)は、新潟県柏崎市出身の日本天文学者。専門は理論天文学、とりわけ天体核物理・宇宙論

国立天文台の実証宇宙論・宇宙核物理学研究グループ(COSNAP)を主宰。理学博士物理学)を取得している。

東大総長、文部大臣として活躍した有馬朗人の門下生である。また、梶野の門下からも多くの宇宙論研究者を輩出している。 特技は書道。

来歴

顕彰理由は、「天体核物理学および理論核物理学における顕著な研究業績と日本と国際学会間の科学交流に対する功績に対して」である。
  • 2016年 中国政府より世界千人学者(One Thousand Talents Plan, Foreign Expert)に任ぜられる。
  • 2017年 北京航空航天大学 大学特別教授(University Distinguished Professor)、ビッグバン宇宙論および元素起源国際研究センター所長(Director)。
  • 2019年 国立天文台特任教授

外部リンク

  • 実証宇宙論・宇宙核物理学物理学研究グループ(梶野研)ホームページ
  • 東京都三鷹市国立天文台 研究職員詳細
  • 研究開発支援総合ディレクトリ(ReaD) 研究者(詳細情報)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ポーランド
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef