桶田大介

桶田 大介(おけだ だいすけ、1975年9月24日 - )は、日本弁護士。シティライツ事務所パートナー

アニメ法務などを専門とし、アニメミライ代表理事IGポート監査役ブシロード取締役Plott監査役、日本アニメーター・演出協会監事アニメ特撮アーカイブ機構監事等を務める。

人物・経歴

東京都生まれ[1]麻布高等学校を経て[2]、2002年一橋大学法学部卒業[3]吉田尚記とは高校の同級生で、アニメビデオの貸し借りをする仲だった[2]。2005年大阪弁護士会弁護士登録、北浜法律事務所入所[3]。2008年プロボノ日本アニメーター・演出協会に参画し監事に就任[4][1]

2010年ロンドン大学クィーンメアリー校法科大学院修士課程修了、法学修士 (LL.M.)[3]。同年文化庁若手アニメーター育成プロジェクトプロジェクトマネージャ[1]、文化庁メディア芸術情報拠点・コンソーシアム構築事業コーディネーター[5]。2014年IGポート監査役マンガ・アニメ・ゲームに関する議員連盟アドバイザー。2015年国立新美術館参与[1]。2016年牛鳴坂法律事務所パートナー[3]。2017年アニメ特撮アーカイブ機構監事[6]。2018年ブシロード取締役[1]。2019年シティライツ法律事務所パートナー[7]

専門はアニメに関する法務等で[1]、マンガ・アニメ海賊版対策協議会事務局長、アニメミライ代表理事なども務めた[5]。2019年には京都アニメーション代理人として、京都アニメーション放火殺人事件への対応にあたった[8]。2022年Plott監査役[9]

著書

  • 『アーカイブのつくりかた:構築と活用入門』(NPO知的資源イニシアティブ編、共著)勉誠出版 2012年

参加アニメ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h 取締役・監査役プロフィールブシロード
  2. ^ a b 「麻布高校③(東京都港区)「アニメが好き」をとことん」 麻布学園
  3. ^ a b c d 弁護士 桶田大介がパートナーとして加入しました。 牛鳴坂法律事務所
  4. ^ 「講義法律や権利について―アート/ソーシャル・プロジェクトと法律―桶田大介 氏(弁護士/牛鳴坂法律事務所)」アーツ千代田レクチャーレポート no.12 2018.12.12
  5. ^ a b 「桶田 大介」牛鳴坂法律事務所
  6. ^ 法人概要
  7. ^ “CITY LIGHTS LAW”. CITY LIGHTS LAW. 2020年7月19日閲覧。
  8. ^ 京アニ、サーバーデータの回収成功 焼損免れる 日本経済新聞2019/7/29 22:12
  9. ^ YouTubeアニメ運営のPlott、社外監査役に桶田大介氏、社外取締役に中山淳雄氏が就任株式会社Plott2022年12月6日
  10. ^ 宇宙戦艦ヤマト2199アニメ情報調査室

外部リンク

  • 桶田大介 (@DaisukeP) - X(旧Twitter)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、法曹に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集