桃内佳雄

桃内 佳雄(ももうち よしお、1942年 - )は、日本工学者学位は、工学博士北海道大学)。知能情報学計算言語学が専門。北海学園大学名誉教授

略歴

1965年北海道大学工学部卒業。1967年北海道大学大学院工学研究科修士課程修了。日立製作所入社(~1968年)。1972年北海道大学大学院工学研究科博士課程単位取得満期退学。 1973年北海道大学工学部助手。1984年北海道大学工学部講師。1986年北海道大学工学部助教授1988年北海学園大学工学部教授・同大学院工学研究科教授。2004年北海学園大学大学院工学研究科長。2013年北海学園大学定年退職。北海学園大学名誉教授

研究領域

自然言語の理解と生成に関する研究や、機械翻訳に関する研究を行う。

受賞歴

大川出版賞(1995年

著書

  • 『認知科学入門』(共著、サイエンス社、1986年)
  • 『人間の言語情報処理-言語理解の認知科学- 』(共著、サイエンス社、1994年)

門下生

参考文献

『北海道人物・人材情報リスト2004 な-わ』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)

典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF
  • 表示
  • 編集
スタブアイコンサブスタブ

この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:人物伝/PJ:人物伝)。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、科学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:人物伝/Portal:自然科学)。

  • 表示
  • 編集