柴那典

柴 那典
誕生 (1976-07-19) 1976年7月19日(47歳)
職業 音楽ジャーナリスト
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 京都大学総合人間学部
テンプレートを表示

柴 那典(しば とものり、1976年7月19日 - )は、日本音楽ジャーナリスト神奈川県出身。

経歴

栄光学園中学校・高等学校から京都大学総合人間学部に進学し、在学中は京都大学の作曲サークル「吉田音楽製作所」に所属して音楽活動をしていた。1期上の先輩に神前暁がおり、吉田音楽製作所については「同人音楽グループの走りだった」と述懐している[1]。大学卒業後、1999年株式会社ロッキング・オンに入社。『ROCKIN'ON JAPAN』、『BUZZ』、『rockin'on』の編集に携わった。

2004年、同社を退社し独立。2014年4月、初の著書『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』が刊行され、同年5月ダイノジ大谷ノブ彦との対談連載「心のベストテン」を開始。2016年11月、『ヒットの崩壊』を上梓。その他、編集/執筆活動のほか、テレビやラジオにも出演している。

著書

単著

  • 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』(2014年、太田出版)ISBN 978-4-77-831396-8
  • 『ヒットの崩壊』(2016年、講談社現代新書)ISBN 978-4-06-288399-3
  • 『平成のヒット曲』(2021年、新潮新書)ISBN 978-4-10-610929-4

共著

雑誌

脚注

  1. ^ “神前 暁と振り返る、作曲活動20年における“4つのターム” 「感動のハードルはどんどん上がってる」”. Real Sound|リアルサウンド. 2021年1月8日閲覧。

外部リンク

  • 柴那典 (@shiba710) - X(旧Twitter)
  • 日々の音色とことば
  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research