松倉友二

まつくら ゆうじ
松倉 友二
生年月日 (1972-02-27) 1972年2月27日(52歳)
出身地 日本の旗 日本 京都府
職業 アニメプロデューサー
ジャンル テレビアニメ
事務所 J.C.STAFF(執行役員制作本部長)
テンプレートを表示

松倉 友二(まつくら ゆうじ、1972年昭和47年〉2月27日 - )は、日本アニメーションプロデューサー。株式会社ジェー・シー・スタッフ執行役員制作本部長[1]京都府出身[2]

概要

代々木アニメーション学院大阪校を1992年に卒業[3]後、J.C.STAFFに入社。その後、異例といえる20代の若さでプロデューサーを任され、数々のアニメに携わる。

制作進行から半年たたずで一本立ちした際に組んだ高山文彦と最初に作ったOVA『超時空世紀オーガス02』では、キャラクター原案の美樹本晴彦に20歳でキャラクターを上げさせたことから、業界内では有名になった。そういったことから、クリエイターや制作会社の人、メーカーと出会っては関係ができていった結果、仕事の話が自分に来るようになったという[4]

ハイスコアガール』を担当した際のねとらぼによるインタビューでは、入社前の18歳から20歳までの2年間はゲーム会社のトーセで働いていたことを明かしている[4]

作品一覧

テレビアニメ

1993年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
  • スレイヤーズEVOLUTION-R(プロデューサー)
  • ハヤテのごとく!!(アニメーション制作統括)
  • 初恋限定。(プロデュース)
  • 青い花(プロデューサー)
  • 大正野球娘。(アニメーション制作統括)
  • とある科学の超電磁砲(プロデュース)
2010年
2011年
2012年
2013年
  • とある科学の超電磁砲S(プロデュース)
  • 変態王子と笑わない猫。(アニメーション制作統括)
  • ふたりはミルキィホームズ(プロデューサー)
  • ゴールデンタイム(アニメーション制作統括)
  • リトルバスターズ! 〜Refrain〜(プロデュース)
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

1992年
1996年
  • スレイヤーズRETURN(制作担当)
1997年
  • スレイヤーズぐれえと(制作担当)
1998年
1999年
2001年
2007年
  • 劇場版 灼眼のシャナ(アニメーションプロデューサー)
2013年
2014年
2015年
2016年
2019年
2021年

OVA

1993年
1995年
1996年
1998年
  • スレイヤーズえくせれんと(制作プロデューサー)
2001年
2003年
  • エイケン エイケンヴより愛をこめて(プロデューサー)
2004年
2009年
  • 灼眼のシャナS(プロデュース)
2010年
2012年
2014年
2015年
2019年

Webアニメ

2019年

ゲーム

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “会社概要”. J.C.STAFF オフィシャルホームページ. 株式会社ジェー・シー・スタッフ. 2019年10月14日閲覧。
  2. ^ 第14回京都国際学生映画祭
  3. ^ アニメディア スクール特集 2015 WINTER Archived 2016年3月30日, at the Wayback Machine.
  4. ^ a b “「ハイスコアガール」がアニメになるまで 制作統括・松倉友二のこだわりとJ.C.STAFFの挑戦 (1/2)”. ねとらぼ (ITmedia). (2018年8月10日). https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/10/news009.html 2019年2月18日閲覧。 
  5. ^ “奥さまは魔法少女 : 作品情報”. アニメハック. 2020年10月13日閲覧。

外部リンク

  • 表示
  • 編集