東京都道473号新富晴海線

特例都道
東京都道473号標識
東京都道473号
新富晴海線
路線延長 2182m
起点 東京都中央区
終点 東京都中央区
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路
佃大橋(2007年9月)

東京都道473号新富晴海線(とうきょうとどう473ごう しんとみはるみせん)は、東京都中央区新富と同区晴海を結ぶ特例都道である。延長2182m。

概要

当都道は隅田川佃大橋朝潮運河朝潮大橋で渡る。また佃大橋と朝潮大橋を新月陸橋でつなぐ。佃大橋通りと通称される。

全区間、東京都中央区を経由する。

路線データ

  • 東京都中央区新富2丁目(新大橋通り交点、入船橋交差点)
  • 東京都中央区晴海1丁目(晴海通り交点、春海橋西交差点)

地理

通過する自治体

交差する道路

接続する鉄道路線

東京メトロ有楽町線は本路線の全区間と並行している。

その他

東京都道473号新富晴海線周辺は高低差が激しい為、東京マラソンの難所と呼ばれている。

ただし東京マラソンでは東京都道473号新富晴海線は佃大橋通りと呼ばれる。

関連項目

 
主要地方道(1 - 68, 301 - 319, 501)
1 - 68
300番台
501
 
一般都道・特例都道(*)(101 - 294, 401 - 484*, 503 - 521)
100番台
200番台
400番台*
500番台
 
その他の特例都道
副都心
中央官衙
  • 一七六号線
  • 二四七号線
  • 二五五号線
  • 二五七号線
自動車専用道路
カテゴリ - コモンズ コモンズ