明治大学体育会卓球部

明治大学体育会卓球部
スポーツ 卓球
所属リーグ 関東学生卓球連盟
サイト 公式サイト
本拠地
ホームタウン 東京都の旗 東京都
■テンプレート(■解説)プロジェクト:卓球

明治大学体育会卓球部(めいじだいがくたいいくかいたっきゅうぶ、: Meiji University Table Tennis Club)は、明治大学体育会所属の卓球チーム。本拠地東京都

概要

1931年昭和6年)創部。関東学生卓球連盟所属。

団体戦では全日本大学対抗卓球選手権(インカレ)は優勝18回で大学別最多を誇り、関東学生リーグ戦の累計優勝回数は累計47回で新記録更新中である。

個人戦では全日本学生卓球選手権大会優勝28回[1]

日本チャンピオンは9名を輩出。日本卓球界を牽引する存在である。

2020年東京オリンピックでは、倉嶋洋介2016年リオデジャネイロオリンピックに続き日本代表チームの監督を務め、水谷隼は日本人初の金メダル(混合ダブルス)を獲得した。

エピソード

2007年の映画『ピンポン』では、当時の明大卓球部監督平岡義博が主人公の所属する卓球チーム監督役で出演し、卓球部選手たちが撮影協力している。

主なOB

2017ATTC前原正浩国際卓球連盟副会長、前列中央)
水谷隼(中央、2016リオ五輪
日本代表チームの倉嶋洋介監督と丹羽孝希2017ATTC
日本代表ダブルスの森薗政崇(一番右、2017ATTC

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 明大体育会卓球部 資料室

関連項目

ウィキメディア・コモンズには、明治大学体育会卓球部に関連するカテゴリがあります。

外部リンク

  • 公式WEBサイト
  • 明治大学体育会卓球部(スポーツ編)
  • 明治大学体育会卓球部 (@meiji_tt_ippan) - X(旧Twitter)
  • 明治大学体育会卓球部 (@meiji_tt_ippan) - Instagram


学校法人明治大学
設置校
大学
中学校・高等学校
系属校(中野学園)
廃止・統合校
学部
大学院
専門職大学院
学術
文化団体系
スポーツ系
体育会
関連項目
キャンパス
関連施設
歴史
関連項目
関連人物
カテゴリ カテゴリ
組織
代表
選手
大会
全日本選手権
国際
オープン
社会人
大学
高校
中学
小学
女子
大会の一部
その他
リーグ
クラブ
Tリーグ(男子)
Tリーグ(女子)
日本卓球リーグ
その他
卓球用品
専門誌・webサイト
作品
映画
テレビ
漫画
ライトノベル
ゲーム
カテゴリ
  • 日本の卓球
  • 卓球に関する組織
  • 卓球日本代表
  • 日本の卓球選手
  • 卓球指導者
  • 日本の卓球大会
  • 卓球競技施設
  • 卓球を題材とした作品
  • 卓球関連のテンプレート
コモンズ
  • 日本の卓球
  • 日本男子卓球選手
  • 日本女子卓球選手