幾谷正

幾谷 正いくや ただし
誕生 1989年1月1日
日本の旗 愛知県名古屋市
職業 電子書籍作家、WEBエンジニア
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士(工学)2013年
最終学歴 名古屋工業大学
活動期間 2011年-
ジャンル ライトノベル
サイエンス・フィクション
ラブコメディー
代表作 『神童機操DT-O』(2011年)
『アーマードール・アライブ』(2014年)
主な受賞歴 第1回講談社ラノベ文庫新人賞大賞(2011年)
デビュー作 『神童機操DT-O』(2011年)
公式サイト funny-creative.com/about/
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

幾谷 正(いくや ただし、1989年1月1日 - )は日本小説家

人物 

名古屋工業大学[1]を卒業後、以前は機械設計の会社でメカトロエンジニアとして勤務していた[2]。現在はWEBエンジニアをしている[3]

高校在学中の2005年、パソコンを与えられインターネットに出会ったことをきっかけに執筆活動を開始する[4]。2011年に発表した「神童機操DT-O」で第1回講談社ラノベ文庫新人賞で優秀賞を獲得している[5]

原作者に不利益を与えているという考えから二次創作に対して批判的であり、その立場の小説家としてABEMA Primeに出演した[6]

主な作品

  • 『神童機操DT-O』(Ph.01 -03) 講談社講談社ラノベ文庫〉、2011年 - 2012年。
  • 『アーマードール・アライブ 死せる英雄と虚飾の悪魔』講談社〈講談社ラノベ文庫〉、2014年[7]。ISBN 978-4063753745

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ https://www.hmv.co.jp/artist_%E5%B9%BE%E8%B0%B7%E6%AD%A3_200000000903876/biography/
  2. ^ https://funny-creative.hatenablog.com/entry/20180616/1529146570
  3. ^ https://twitter.com/cpyomxlnso
  4. ^ https://funny-creative.com/history/
  5. ^ http://lanove.kodansha.co.jp/award/rookie/1/
  6. ^ https://times.abema.tv/articles/-/7036160
  7. ^ アーマードール・アライブ公式サイト

外部リンク

  • FunnyCreative
  • 幾谷正 (@CpYoMXLnSo) - X(旧Twitter)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • VIAF
  • 表示
  • 編集