宿毛町

すくもちょう
宿毛町
廃止日 1954年3月31日
廃止理由 新設合併
宿毛町小筑紫町橋上村、平田村、山奈村、沖ノ島村 → 宿毛市
現在の自治体 宿毛市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 高知県
幡多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 14,286
(国勢調査、1950年
隣接自治体 高知県
幡多郡小筑紫町、平田村、橋上村
愛媛県
南宇和郡東外海町一本松村
宿毛町役場
所在地 高知県幡多郡宿毛町大字宿毛
座標 北緯32度56分21秒 東経132度43分35秒 / 北緯32.93903度 東経132.72628度 / 32.93903; 132.72628座標: 北緯32度56分21秒 東経132度43分35秒 / 北緯32.93903度 東経132.72628度 / 32.93903; 132.72628
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

宿毛町(すくもちょう)は高知県幡多郡にあった。現在の宿毛市の中心部、町名に冠称のない区域にあたる。本項では町制前の名称であるに宿毛村(すくもむら)ついても述べる。

地理

  • 山岳:荒瀬山、白皇山、本城山、新城山、キガル山
  • 河川:松田川、藤川
  • 島嶼:大島、大藤島

歴史

詳細は「宿毛市#歴史」を参照

交通

鉄道路線

現在は旧町域に土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅東宿毛駅が所在するが、当時は未開業。

道路

参考文献

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、24頁。ISBN 9784816922749。 

関連項目

  • 表示
  • 編集