塚原康博

塚原 康博(つかはら やすひろ,1960年- )は、日本経済学者。専門は、公共政策公共経済学社会保障論。明治大学教授。日本公共政策学会副会長・社会政策学会事務局長等を歴任。日本公共政策学会論説賞、日本コミュニケーション学会奨励賞等受賞。

人物

東京都生まれ。1982年中央大学商学部卒業。1985年早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。1988年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得満期退学[1]。指導教官野口悠紀雄[2]。1996年『地方政府の財政行動』で審査員石弘光野口悠紀雄田近栄治により一橋大学博士(経済学)の学位を取得[1][3]

社会保障研究所研究員、明治大学短期大学教授を経て、2004年から[4]明治大学情報コミュニケーション学部教授。専門は公共政策公共経済学社会保障論。2011年日本社会情報学会優秀文献賞受賞。2012年日本公共政策学会論説賞受賞。2013年日本コミュニケーション学会奨励賞受賞[1]。2014年日本公共政策学会副会長。2016年社会政策学会事務局長[5]

著作

著書

  • 『地方政府の財政行動』勁草書房 1994年
  • 『人間行動の経済学』日本評論社 2003年
  • 『高齢社会と医療・福祉政策』東京大学出版会 2005年
  • 『医師と患者の情報コミュニケーション』薬事日報社 2010年
  • 『日本人と日本社会 社会規範からのアプローチ』文眞堂、2022.11

共編著

  • 『医療消費者と医師とのコミュニケーション』(山内一信,野林晴彦,真野俊樹,藤澤弘美子,藤原尚也と共著)日本製薬工業協会医薬産業政策研究所 2005年
  • 『国際比較にみる患者満足度と製薬産業のイメージ』(藤澤弘美子,岩井高士,笹林幹生,福原浩行と共著)日本製薬工業協会医薬産業政策研究所 2006年
  • 『患者会比較にみる患者満足度と製薬産業のイメージ』(藤澤弘美子,岩井高士,笹林幹生,福原浩行と共著)日本製薬工業協会医薬産業政策研究所 2007年
  • 『平成不況』(安藤潤,得田雅章,永冨隆司,松本保美,鑓田亨と共著)文眞堂 2010年
  • 『行動経済学の理論と実証』(千田亮吉,山本昌弘と共編著)勁草書房 2010年
  • 『入門現代経済学要論』(青木孝子,鑓田亨,安藤潤と共著)白桃書房 2010年
  • 『問題解決のコミュニケーション』(鈴木健人,鈴木健と共編著)白桃書房 2012年
  • 『少子・高齢化と日本経済』(安藤潤,佐川和彦,馬場正弘,松本保美,鑓田亨と共著)文眞堂 2014年
  • 『経済政策論』(瀧澤弘和,小澤太郎,中川雅之,前田章,山下一仁と共著)慶應義塾大学出版会 2016年
  • 『これからの暮らしと経済』安藤潤, 佐川和彦, 松崎慈恵共編著 文眞堂、2023.3

訳書

  • パスカル・サラン『税の暴政』春秋社 1988年
  • ジェームス・K.ガルブレイス,ウィリアム・A.ダリティ Jr.『現代マクロ経済学』ティビーエス・ブリタニカ 1998年
  • ジェームス・K・ガルブレイス『格差と不安定のグローバル経済学』(鈴木賢志,馬場正弘,鑓田亨と共訳)明石書店 2014年
  • ジェームス・K・ガルブレイス『不平等』(馬場正弘,加藤篤行,鑓田亨,鈴木賢志と共訳)明石書店 2017年

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c 「 塚原 康博 」明治大学
  2. ^ [1]
  3. ^ 「博士論文要旨および審査要旨(塚原康博・加藤良三)」
  4. ^ 「著者略歴」『経済政策論:日本と世界が直面する諸課題』
  5. ^ 「塚原 康博」researchmap
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef