坂梨朋彦

坂梨 朋彦
Tomohiko Sakanashi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1987-12-29) 1987年12月29日(36歳)
出身地 熊本県合志市
ラテン文字 Tomohiko Sakanashi
身長 170cm
体重 70kg
選手情報
所属 JTサンダーズ広島
愛称 サカナシ なしぴー
役職 コーチ
ポジション L
指高 220cm
利き手
スパイク 300cm
テンプレートを表示

坂梨 朋彦(さかなし ともひこ、1987年12月29日 - )は、日本の元男子バレーボール選手、指導者。熊本県合志市出身。

来歴

西合志中央小学校からバレーボールを初め、西合志中学校へ進学。熊本工業高校では、17年振りの春高出場を果たし、その後東亜大学へ進学。大学1年の時に全日本ジュニア代表に選ばれ、2006年にイランで開催された第13回アジアジュニアに出場し、準優勝、ベストディガー賞を受賞[1]。2008年西日本インカレでは3年ぶりの優勝に貢献し、リベロ賞を受賞した[2]。この年の東西対抗戦にはキャプテンとして選出され、大会史上初めて大学西軍男子が勝利を収め、最優秀選手賞、リベロ賞を受賞。大学在学中の2009年11月に堺ブレイザーズの内定選手になり[3]、卒業後の2010年に堺に入団した。

2010年、全日本代表登録メンバーに初選出された。

2016年4月、引退を発表[4]。引退後はコーチに就任し、2019年シーズンまで在籍[5]

2020年5月、JTサンダーズ広島のコーチに就任[6]

2023年、男子日本代表コーチに就任[7]

所属チーム

指導者

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 第13回アジアジュニア男子バレーボール選手権大会選手表敬訪問 東亜大学
  2. ^ 3年ぶりに西日本王座奪回!(男子バレーボール部)東亜大学
  3. ^ 入団内定選手について 堺ブレイザーズ
  4. ^ “堺、坂梨朋彦が引退”. バレーボールマガジン. 2020年8月11日閲覧。
  5. ^ “堺BZ、今富稜介引退、モーリス・トーレスと上杉徹コーチ、坂梨朋彦コーチが退団”. バレーボールマガジン. 2020年8月11日閲覧。
  6. ^ “2020-21シーズン JTサンダーズ広島新体制のお知らせ | JTサンダーズ広島”. JTウェブサイト. 2020年8月11日閲覧。
  7. ^ “2023年度男子日本代表チーム 選手・監督・スタッフ”. 日本バレーボール協会. 2023年6月2日閲覧。

外部リンク

  • 日本バレーボールリーグ機構の旧サイトにおけるプロフィール - ウェイバックマシン(2016年3月4日アーカイブ分)
  • 堺ブレイザーズ 選手プロフィール
  • 坂梨朋彦 (@14kumamon) - X(旧Twitter)
JTサンダーズ広島 2023-2024
スタッフ
S
OH/OP
MB
L
  • 表示
  • 編集