國重純二

ウィキポータル 文学
ポータル 文学

國重 純二(くにしげ じゅんじ、1942年1月20日 - 2013年12月14日)は、日本のアメリカ文学者翻訳家東京大学名誉教授。

人物・来歴

満洲国生まれ。香川県立高松高等学校卒業、1966年東京大学文学部英文科卒業、1972年同大学院博士課程中退、千葉大学教養部講師、1974年助教授、1975年東京都立大学助教授、1986年東大教養学部助教授、1992年教授。1998年から2年間、日本アメリカ文学会会長、1999年から2年間、日本英文学会会長。2001年定年退官、名誉教授、鶴見大学教授。2012年退職。

2013年12月14日、肝細胞癌のため死去[1]。71歳没。

リチャード・バックの『かもめのジョナサン』の翻訳は、國重が訳したものに五木寛之が手を入れたものであることが、同書2015年の新版で明かされている。

編著

  • 『アメリカ文学ミレニアム』1 - 2(南雲堂) 2001

翻訳

参考文献

  • 林文代「國重先生とナサニエル・ホーソーン」『アメリカ太平洋研究』第1巻、東京大学大学院総合文化研究科附属アメリカ太平洋地域研究センター、2001年3月、249-254頁、doi:10.15083/00037309、hdl:2261/32546ISSN 13462989。 

脚注

  1. ^ 東大名誉教授の國重純二さん死去 朝日新聞 - archive.today(2013年12月15日アーカイブ分)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • アメリカ
  • 日本
  • 表示
  • 編集