吉野源三郎

吉野 源三郎
(よしの げんざぶろう)
誕生 (1899-04-09) 1899年4月9日
東京府(現・東京都
死没 (1981-05-23) 1981年5月23日(82歳没)
職業 編集者児童文学者評論家翻訳家反戦運動家ジャーナリスト
最終学歴 東京帝国大学文学部哲学科卒業(1925年)
活動期間 1937年 - 1981年
文学活動 平和問題談話会
代表作君たちはどう生きるか』(1937年)
主な受賞歴 第06回産経児童出版文化賞(1959年)
デビュー作君たちはどう生きるか』(1937年)
テンプレートを表示

吉野 源三郎(よしの げんざぶろう、1899年(明治32年)4月9日 - 1981年(昭和56年)5月23日)は、編集者児童文学者評論家翻訳家反戦運動家ジャーナリスト昭和を代表する進歩的知識人。『君たちはどう生きるか』の著者として、また雑誌『世界』初代編集長としても知られている。岩波少年文庫の創設にも尽力した。明治大学教授、岩波書店常務取締役、日本ジャーナリスト会議初代議長、沖縄資料センター世話人などの要職を歴任した。

経歴

初代編集長を務めた『世界』

1899年(明治32年)、東京府(現・東京都)出身。父は株式取引所仲買人であった。

1912年(明治45年)、東京高等師範学校附属小学校(現:筑波大学附属小学校)卒業。1917年(大正6年)、東京高等師範学校附属中学校(現:筑波大学附属中学校・高等学校)卒業。

1918年(大正7年)、旧制第一高等学校に入学。1922年(大正11年)、2留の末第一高等学校を卒業し[1]東京帝国大学経済学部に入学。思索の中で哲学への思いが高じて文学部哲学科に転部した。

1925年(大正14年)、26歳で東京帝国大学文学部哲学科を卒業。思い立って陸軍に入隊する。歩兵少尉で除隊後の1927年(昭和2年)、東京大学図書館に就職。このころから政治に関心を持ち、社会主義系の団体の事務所に出入りするようになる。1931年(昭和6年)に治安維持法事件で逮捕、懲役2年執行猶予4年の有罪判決を受ける。これにより正八位返上を命じられる[2]。このとき抱いた軍国主義への不信感が、後年の反戦活動、理想主義的な思想体系を形作ったと考えられる。

1935年(昭和10年)、山本有三の「日本少国民文庫」編集主任に就任。1937年(昭和12年)には明治大学講師[3]に就任。この年、『君たちはどう生きるか』を刊行し、岩波書店に入社[4]1938年(昭和13年)、岩波新書を創刊[4]1939年(昭和14年)、明治大学教授に就任。戦時中も一貫して独自のヒューマニズム論を展開した。

1946年(昭和21年)、雑誌『世界』を創刊し、初代編集長に就任[4]。いわゆる「戦後民主主義」の立場から、反戦・平和の姿勢で論陣を張った。1950年(昭和25年)4月15日平和問題談話会を結成し、1951年(昭和26年)の対日講和条約に関しては、米国を含む52ヶ国との単独講和ではなく、ソ連中国も含めた全面講和論を主張した[4][5][6]1959年(昭和34年)、「安保批判の会」結成に参加し、1960年(昭和35年)の安保闘争で活躍。この間、1949年(昭和24年)に岩波書店取締役、翌年に岩波書店常務取締役、1965年(昭和40年)に岩波書店編集顧問に就任した。

1975年(昭和50年)に広島で開催された「被爆30年広島国際フォーラム」の世話人を務めた。

1981年(昭和56年)、肺気腫症のため、82歳で死去。

評価

反戦への思いを熱く秘めたその作風は多くの支持を集め、『君たちはどう生きるか』は、刊行から70年経過した2003年(平成15年)の「私が好きな岩波文庫100」で5位にランクされた。岩波少年文庫各冊の終わりによせた「岩波少年文庫発刊に際して」という一文は、今もって評価が高い。また、温厚な人徳者として知られ、各方面に知己が多かった。2017年(平成29年)には、羽賀翔一によるマンガ『漫画 君たちはどう生きるか』(マガジンハウス)が人気を博し、原作の『君たちはどう生きるか』がブームとなった。

脚注

  1. ^ 『官報』第2922号、大正11年5月2日、p.43
  2. ^ 官報 1936年12月2日 五五頁
  3. ^ 『明治大学一覧 : 付・卒業生年度別 昭和12年11月』明治大学事務局、1937年11月、p.240
  4. ^ a b c d デジタル版 日本人名大辞典+Plus
  5. ^ Yahoo!百科事典
  6. ^ 平和問題談話会「講和問題についての平和問題談話会声明」『世界』第51号、岩波書店、1950年3月、60-64頁、ISSN 0582-4532。 

著作

図書

  • 『君たちはどう生きるか』脇田和 絵、新潮社〈日本少国民文庫 4〉、1948年10月20日。 
    • 『君たちはどう生きるか』脇田和 ほか絵、新潮社〈新編日本少国民文庫 6〉、1956年。 
    • 『君たちはどう生きるか 波濤を越えて』ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 第1巻〉、1967年4月。ISBN 4-591-01341-3。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=50600010 
    • 『君たちはどう生きるか』脇田和 ほか絵、新潮社、1969年。 
    • 『君たちはどう生きるか』岩波書店〈岩波文庫 青158-1〉、1982年11月16日。ISBN 4-00-331581-2。https://www.iwanami.co.jp/book/b246154.html  - 付録:丸山真男「『君たちはどう生きるか』をめぐる回想」。
    • 『君たちはどう生きるか』(改訂)ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 1〉、2000年7月。ISBN 4-591-06532-4。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80000040 
    • 『君たちはどう生きるか』岩波書店〈ワイド版岩波文庫〉、2006年4月14日。ISBN 4-00-007268-4。https://www.iwanami.co.jp/book/b270539.html 
    • 『君たちはどう生きるか』ポプラ社〈ポプラポケット文庫 378-1〉、2011年8月。ISBN 978-4-591-12540-3。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80320250  - (吉野 2000a)の新装改訂。
    • 『君たちはどう生きるか』マガジンハウス、2017年8月24日。ISBN 978-4-838-72946-3。https://magazineworld.jp/books/paper/2946/ 
  • 『人間の尊さを守ろう』山の木書店、1948年。 
    • 『人間の尊さを守ろう』須田寿 絵、牧書店〈学校図書館文庫 30〉、1952年。 
    • 『人間の尊さを守ろう ぼくも人間きみも人間』ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 第2巻〉、1967年5月。ISBN 4-591-01342-1。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=50600020 
    • 『人間の尊さを守ろう』(改訂版)ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 3〉、2000年7月。ISBN 4-591-06534-0。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80000060 
  • 『人類の進歩につくした人』新潮社〈日本少国民文庫 6〉、1949年。  - 副題:エイブラハム・リンカーンの一生。
    • 『エイブ・リンカーン』向井潤吉 絵、岩波書店〈岩波少年文庫 178〉、1958年。 
    • ジャッドソン『エイブ・リンカーン|ジェーン・アダムスの生涯』村岡花子 訳、向井潤吉 ほか絵、岩波書店〈岩波少年少女文学全集 26〉、1962年。  - 「エイブ・リンカーン」と「ジェーン・アダムスの生涯」の合本。
    • 『エイブ・リンカーン』ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 第3巻〉、1967年5月。ISBN 4-591-01343-X。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=50600030 
    • 『エイブ・リンカーン』向井潤吉 絵、岩波書店〈岩波少年文庫 178〉、1969年。 
    • 『エイブ・リンカーン』(改訂版)ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 4〉、2000年7月。ISBN 4-591-06535-9。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80000070  - 年譜あり。
    • 『エイブ・リンカーン』向井潤吉 絵、童話屋〈この人を見よ 1〉、2003年12月。ISBN 4-88747-040-1。 
  • 『私たちはどう生きるか』 第1巻 吉野源三郎集、上原重和 絵、ポプラ社、1958年9月。 
  • 『ぼくも人間きみも人間』福田豊四郎 ほか絵、牧書店〈牧少年少女文庫 14〉、1959年。 
    • 『ぼくも人間きみも人間 波濤を越えて』(改訂)ポプラ社〈吉野源三郎全集 ジュニア版 2〉、2000年7月。ISBN 4-591-06533-2。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=80000050 
  • 『君たちはどう生きるか』吉野源三郎 原作、大木直太郎 脚色、未来社〈未来劇場 第15巻〉、1954年。NDLJP:1362390。 
  • 『七〇年問題のために闘っている諸君へ』現代の理論社、1970年。 
  • 『同時代のこと ヴェトナム戦争を忘れるな』岩波書店〈岩波新書〉、1974年10月21日。ISBN 4-00-412043-8。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/41/8/4120430.html 
  • 『職業としての編集者』岩波書店〈岩波新書〉、1989年3月20日。ISBN 4-00-430065-7。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/7/4300650.html  - 回想記、没後刊行。
  • 『平和への意志 『世界』編輯後記1946-55年』岩波書店、1995年2月20日。ISBN 4-00-002988-6。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/6/0029880.html 
  • 『「戦後」への訣別 『世界』編集後記1956-60年』岩波書店、1995年2月20日。ISBN 4-00-002989-4。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/4/0029890.html 
  • 赤木かん子 編『星空は何を教えたか あるおじさんの話したこと』ポプラ社〈ポプラ・ブック・ボックス 王冠の巻 1〉、2008年4月。ISBN 978-4-591-10206-0。http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=70590210 
  • 『人間を信じる』加藤節緑川亨 解説、岩波書店〈岩波現代文庫 S223〉、2011年5月17日。ISBN 978-4-00-603223-4。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/60/4/6032230.html 

編著

  • 『危機はここまで来ている』厚文社、1954年。  - 雑誌『世界』に連載(1953年6-11月号)。
  • 『日本の運命』評論社〈復初文庫〉、1969年。  - 『世界』座談会集第1。
  • 『日本における自由のための闘い』評論社〈復初文庫〉、1969年。  - 『世界』座談会集第2。
  • 『原点 「戦後」とその問題』評論社〈復初文庫〉、1969年。  - 『世界』座談会集第3。
  • 飯島, 宗一具島, 兼三郎、吉野, 源三郎 編『核廃絶か破滅か 被爆30年広島国際フォーラムの記録』時事通信社〈市民の学術双書〉、1976年。 

共著

  • 吉野源三郎「ジャーナリストとして」『ジャーナリスト その喜びと悲しみ』池島信平扇谷正造ほか全6名、大蔵出版、1955年。 
  • 吉野源三郎「平和の構想 人間への信頼」『平和の思想 戦後日本思想大系 第4巻』鶴見俊輔 編・解説、筑摩書房、1968年。 
  • 吉野源三郎 著「歴史的な感想」、日本平和委員会 編『平和運動20年記念論文集』大月書店、1969年。 平和運動20年記念出版。
  • 吉野源三郎、アンリ・ファーブル ほか「人間の悩みとあやまち」『フシダカバチの秘密 ほか』光村図書出版〈光村ライブラリー 中学校編 第4巻〉、2005年11月。ISBN 4-89528-372-0。  - 挿画:内藤貞夫ほか、写真:岩波洋造ほか。

翻訳

  • マルック『マールブルク学派に於ける認識主観論』岩波書店〈哲学論叢 第5〉、1928年。 
  • フリチョフ・ナンゼン ほか『わが人生観』岩波書店〈岩波新書 第77〉、1940年。 
    • F・ナンゼン ほか『わが人生観』岩波書店〈岩波新書 特装版〉、1982年3月。  - 原タイトル:Living philosophies, a series of intimate credos.
  • ドラ・ド・ヨング『あらしの前 レヴェル・ランド』ヤン・ホーウィ 絵、岩波書店〈岩波少年文庫 22〉、1951年。 
    • ドラ・ド・ヨング『あらしの前』ヤン・ホーウィ 絵、岩波書店、1969年。 
    • ドラ・ド・ヨング『あらしの前』(改版)岩波書店〈岩波少年文庫〉、1995年6月8日。ISBN 4-00-112127-1。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/1/1121270.html  - 第14刷(第1刷:1951年)
    • ドラ・ド・ヨング『あらしの前』(新版)岩波書店〈岩波少年文庫 150〉、2008年3月14日。ISBN 978-4-00-114150-4。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/7/1141500.html  - 原タイトル:The level land.
  • ドラ・ド・ヨング『あらしのあと レヴェル・ランド続』ジェン・キャスル 絵、岩波書店〈岩波少年文庫 29〉、1952年。 
    • ドラ・ド・ヨング『あらしのあと』寺島竜一 絵、岩波書店、1969年。 
    • ドラ・ド・ヨング『あらしのあと』(改版)岩波書店〈岩波少年文庫〉、1995年9月8日。ISBN 4-00-112128-X。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/X/1121280.html  - 第13刷(第1刷:1952年)
    • ドラ・ド・ヨング『あらしのあと』(新版)岩波書店〈岩波少年文庫 151〉、2008年6月17日。ISBN 978-4-00-114151-1。http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/11/5/1141510.html  - 原タイトル:Return to the level land.
  • S・ラダクリシュナン「議会制民主主義」『岩波講座現代思想』 別巻、岩波書店、1957年。 
  • レッシング 著「たとえばなし」、山本有三 編『世界名作選』 1巻、新潮社〈日本少国民文庫〉、1998年12月20日、9-10頁。ISBN 4-10-538001-X。 
    • レッシング 著「たとえばなし」、山本有三 編『世界名作選』 1巻、新潮社〈新潮文庫 日本少国民文庫〉、2003年1月。ISBN 4-10-106012-6。 

関連文献

  • 「書評 吉野源三郎「エイブ・リンカーン」」『鶴見俊輔著作集』 5巻、筑摩書房、1976年。 
  • 岩倉博『吉野源三郎の生涯 平和の意志 編集の力』花伝社、2022年

関連項目

外部リンク

  • 江戸・東京人物辞典『吉野源三郎』 - コトバンク
  • 吉野源三郎 よむ年表文学教育研究者集団
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
  • 日本
  • チェコ
  • 韓国
  • オランダ
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
その他
  • IdRef