吉田次昭

よしだ つぐあき
吉田 次昭
本名 吉田 次昭
別名義 吉田 継明(旧芸名)
生年月日 (1954-08-14) 1954年8月14日(69歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
民族 日本人
職業 俳優
ジャンル 映画
テレビドラマ
舞台
活動期間 1966年? -
主な作品
映画
『サード』
テレビドラマ
アイちゃんが行く!
パパ愛してる!!
てんつくてん
テンプレートを表示

吉田 次昭(よしだ つぐあき、1954年昭和29年〉8月14日[1] - )は、日本俳優。本名同じ[1]。旧芸名は吉田 継明

東京都出身[1]堀越学園[1]。オフィスC&P[2]、竹内事務所に所属していた[1]。元妻は女優の高沢順子

来歴・人物

幼少期から子役として映画やテレビに数多く出演。

成人期からは影のある青少年の役を主に演じ、熟年期では狂気を内に秘めた悪役を演じるようになる。

出演作品

映画

テレビドラマ

  • 氷点(1966年、NET)
  • オーイわーいチチチ(1966年、NTV)- チーター(長男)
  • マグマ大使 第17話「ガレオン地球を攻撃せよ」 - 第20話「死闘・二大怪獣!」(1966年 - 1967年、CX) - ガム(代役)
  • コメットさん(1967年 - 1968年、TBS / 国際放映) - ヤマト
  • ウルトラセブン 第38話「勇気ある戦い」(1968年、TBS / 円谷プロ)- 杉崎治
  • でっかい青春 第32話「二人の雷太」(1968年、NTV / 東宝)
  • 怪盗ラレロ(1968年 - 1969年、NTV / 東映)- 中上健太
  • 東京バイパス指令 第28話「街の野獣」(1969年、NTV)
  • ハレンチ学園(1970年 - 1971年、12ch)
  • 大河ドラマNHK
  • 大忠臣蔵(1971年、NET / 三船プロ)- 滝雪太郎
  • 新・だいこんの花(1972年、NET)- 石川哲男
  •  刑事くん第43話/(1972年、TBS)
  • 木下恵介アワー / おやじ山脈(1972年、TBS) - 愛甲清司
  • ありがとう 第2シリーズ(1972年 - 1973年、TBS / テレパック)- 水戸秀治
  • アイちゃんが行く! (1972年 - 1973年、CX / 大映テレビ)- 佐久間俊
  • てんつくてん(1973年10月 - 1974年3月、NTV)
  • ボクは女学生(1973年10月 - 1974年3月、CX)
  • ボクは恋人(1974年、CX)
  • パパ愛してる!!(1974年、NET)- 杉山弘志
  • 水もれ甲介 第18話「受験シーズンの幽霊」(1975年、NTV) - 堀内竜太郎
  • 非情のライセンス 第2シリーズ 第21話「兇悪の白い花」(1975年、NET / 東映) - 伊佐山務
  • 新・七人の刑事 永遠の少年(1975年5月4日、TBS)
  • 銭形平次(1975年 - 1976年、CX / 東映)- 健太
  • 伝七捕物帳 第135話「江戸の悪太郎」(1977年、NTV)- 清太郎
  • 少年ドラマシリーズ / 11人いる!(1977年、NHK)- 王様
  • Gメンシリーズ(TBS / 東映→近藤照男プロ)
    • Gメン'75
      • 第122話「18才ひと夏の経験」(1977年) - 山下勇
      • 第150話「刑事の家を壊す男たち」(1978年) - 斉藤洋一
      • 第239話「親を撃ち殺す子供たち」(1979年) - 大木邦夫
      • 第284話「金髪女性バスルーム殺人事件」(1980年) - 古市正彦
    • Gメン'82 第15話「現金輸送車の殺人ドライブ」(1983年) - 石川昭一
  • 特捜最前線(ANB / 東映)
    • 第18話「硝煙のなかに立つ女」(1977年)- 次郎
    • 第60話「シェパードだけが知っていた!」(1978年)
    • 第95話「爆破魔・傷だらけのアイドル!」(1978年)
    • 第229話「夜間中学殺人事件!」(1981年)
    • 第444話「原宿スクランブル・泣いた放火魔!」(1985年)
  • 気まぐれ本格派 第15話「男だったらやってみろ」(1978年、NTV / ユニオン映画)
  • ポーラ名作劇場 / 緑の夢を見ませんか?(1978年、ANB)
  • 東京メグレ警視シリーズ 第21話「警視と真夏の夜の夢」(1978年、ABC / テレパック)
  • チェックメイト78 第14話「警部、罠を掛ける」(1979年、ABC / テレパック)
  • 大江戸捜査網(12ch→TX)
    • 第414話「豪雨に消えた謎の美女」(1979年)
    • 第473話「非情の少女囮作戦」(1980年) - 庄助
    • 第524話「お命買います替え玉屋」(1981年) - 美濃屋佐太郎
  • 新五捕物帳 (NTV / ユニオン映画)
    • 第76話「地獄の中の青春」(1979年)
    • 第114話「花ひらく愛の灯」(1980年)
  • ザ・スーパーガール 第18話「女子大生の異常な体験」(1979年、12ch / 東映)
  • 大捜査線 第26話「あゝ沢木刑事!青春の赤い墓標」(1980年、CX / ユニオン映画)
  • 木曜ゴールデンドラマ / 松本清張の強き蟻 愛が憎しみに変る時(1981年、YTV / 東映)
  • 同心暁蘭之介 第5話「根なし草の女」(1981年、CX)
  • 西部警察シリーズANB / 石原プロ)
    • 西部警察 第114話「FBI・指名手配!」(1982年) - 杉下二郎
    • 西部警察 PART-III 第55話「80通の脅迫状」(1984年) - 高木
  • 太陽にほえろ!(NTV / 東宝)
    • 第497話「ゴリさんが拳銃を撃てなくなった!」(1982年) - 西岡謙三
    • 太陽にほえろ!PART2 第5話「長さんの長い午後」(1986年) - 西河正明
  • 右門捕物帖 第6話「八丁堀ララバイ」(1982年、NTV / ユニオン映画)
  • リラックス〜松原克己の日常生活(1982年11月13日、KTV) - 落合
  • 暴れん坊将軍II(ANB / 東映)
    • 第28話「決斗!但馬八鹿のあばれ駒」(1983年) - 仙石政房
    • 第185話「妖艶、因幡の白うさぎ!」(1987年) - 磯吉
  • 源九郎旅日記 葵の暴れん坊 第35話「荒海に哭く恋人形」(1983年、ANB / 東映)
  • 新・松平右近 第5話「花嫁売ります」(1983年、NTV / ユニオン映画)- 佐太郎
  • 人妻捜査官 第3話「疑惑!?制服の女が通うレズクラブ」(1984年、ABC / テレパック)
  • ザ・ハングマン4 第8話「帰ってきたマリアをナイフが襲う!」(1984年、ABC / 松竹芸能) - 田山友好
  • 水戸黄門(TBS / C.A.L
    • 第14部 第20話「仇を討たれに来た男 -新発田-」(1984年3月12日) - 房吉
    • 第15部 第19話「父娘救った主君の鎧 -備中松山-」(1985年6月4日)- 正田秀之助
    • 第17部(1987年)
      • 第5話「男十手の木曽節仁義 -妻籠-」 - 太之助
      • 第11話「命に替えた正義の剣 -膳所-」 - 蒲生与次郎
    • 第18部
      • 第16話「嫁が救った唐津焼 -唐津-」(1988年12月26日) - 才次郎
      • 第28話「印籠盗んだ女掏摸 -清水-」(1989年3月27日) - 清太
    • 第19部
      • 第5話「謎の剣士!烏天狗 -中村-」(1989年10月23日)- 与市
      • 第17話「輪島塗りに潜む罠 -輪島-」(1990年1月22日) - 喜代太郎
    • 第20部(1991年)
      • 第19話「姫様騙って悪退治 -長崎-」 - 清吉
      • 第27話「銘酒守った身代わり花嫁 -広島-」 - 清太郎
    • 第25部 第29話「狙われた庄内小町 -酒田-」 - 安吉
    • 第26部 第20話「おいらのちゃんは日本一 -倉吉-」 - 多賀吉
    • 第28部 第20話「浪花娘のうな丼勝負 -大坂-」 - 徳次
  • 長七郎江戸日記 第1シリーズ 第64話「俺ァ江戸さ行くだ」(1985年、NTV / ユニオン映画) - 伊助
  • 新大型時代劇 / 武蔵坊弁慶(1986年、NHK)- 平維盛
  • 大岡越前(TBS / C.A.L)
    • 第9部 第13話「阿片暴いた鉄拳仁術」(1986年1月20日) - 清次
    • 第11部 第6話「鱈に当たった変な奴」(1990年5月28日) - 伊太郎
    • 第12部 第16話「十手を持った無法者」(1992年2月3日) - 仙太
    • 第14部 第20話「恥ずべき行い」(1996年11月4日) - 千吉
  • 傑作時代劇 第22話「忠臣蔵異聞 生きていた吉良上野介」(1987年、テレビ朝日)
  • 銭形平次 SP1「初姿・投げ銭一番手柄」(1987年、NTV / ユニオン映画)
  • 八百八町夢日記 第1シリーズ 第9話「我が子を思いて」(1989年、NTV / ユニオン映画)
  • さすらい刑事旅情編III 第8話「花嫁の父・狙われた婚約者」(1990年、ANB / 東映)
  • 木曜ドラマ / 七人の女弁護士(1991年、1993年、ANB)- 北川峻次
  • 月曜・女のサスペンス(1991年、TX)
    • 小樽の女・凶悪の狼に狙われた人妻
    • 女は二度生まれる - 桃介
  • 必殺仕事人・激突! 第13話「夢次、見合いする」(1992年、ABC / 松竹)- 出雲屋清十郎
  • 喧嘩屋右近 第1シリーズ 第8話 「賞金稼ぎの裏の顔」(1992年、TX / 松竹)
  • 銭形平次(CX / 東映)北大路欣也
    • 第3シリーズ 第12話「不運の夜」(1993年)
    • 第4シリーズ 第13話「真昼の悪夢」(1994年)
  • 闇を斬る!大江戸犯科帳 第16話「道化の涙」(1993年、NTV / ユニオン映画)- 茶坊主・半田珍阿弥
  • 江戸を斬るVIII 第23話「凶賊が探す女の謎」(1994年、TBS / C.A.L) - 久米吉
  • 金曜エンタテイメント(CX)
  • 雲霧仁左衛門 第3話「兄いもうと」(1996年、CX) - いろはの伊助
  • いのちの事件簿・福祉の最前線でケースワーカーは今(1997年、NHK)- 監査役人
  • 南町奉行事件帖 怒れ!求馬I 第9話「親子引き裂く贋小判」(1998年、TBS / C.A.L.)
  • 隠密奉行朝比奈 第2シリーズ 第6話(1999年、CX / 東映)- 池田忠勝
  • 田舎で暮らそうよ(1999年、TX)
  • 女と愛とミステリー / 松本清張特別企画・わるいやつら(2001年、TX)- 坂口刑事

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d e 日本タレント名鑑'83』VIPタイムズ社、1982年、236頁。 
  2. ^ 『日本タレント名鑑'80』VIPタイムズ社、1979年、217頁。 

外部リンク

  • 吉田次昭のプロフィール/写真/画像 - goo ニュース