元老院 (イタリア)

イタリアの旗 イタリアの議会
元老院
(げんろういん)

Senato della Repubblica
共和政第19立法期
紋章もしくはロゴ
種類
種類
役職
議長
イニャツィオ・ラ・ルッサ(英語版)イタリアの同胞)、
2022年10月13日より現職
構成
定数200
+ 5名の終身議員
院内勢力
リスト
選挙
小選挙区比例代表並立制単純小選挙区制74議席、政党名簿比例代表126議席)
前回選挙
2022年9月25日
議事堂
イタリアの旗 イタリアローマ市
マダーマ宮殿
北緯41度53分57.09秒 東経12度28分27.4秒 / 北緯41.8991917度 東経12.474278度 / 41.8991917; 12.474278
ウェブサイト
http://www.senato.it
脚注

元老院(げんろういん、: Senato della Repubblica)は、イタリア共和国議会上院)。

概要

サルデーニャ王国において1848年5月8日に設置され、リソルジメントの完了と共に現共和国の前身であるイタリア王国の議会となった。任期は5年。元老院議長は大統領が辞任や死亡などで、不在の場合は一時的に大統領の職務を遂行する。

定数

2020年9月以降に実施される総選挙からは200議席で、これに終身議員が加わる。

2020年9月の時点では315(国内選挙区309、国外在住者選挙区6)議席+終身議員であったが、2020年9月20日から21日にかけてイタリア共和国憲法第56条、57条、59条を改正し、上下両院の議員定数を削減する憲法改正案の是非を問う国民投票(英語版)が執行され、賛成票が7割に達し改正案は可決された[1]。これにより元老院は315から200に削減されることが決まった[2]

終身議員

元老院議員は公選制であるが憲法第59条の規定により、大統領の任命により終身の上院議員が例外で認められている。

  • 大統領経験者(上限無し)
  • 社会、科学、芸術および文学の領域で最高の功績を上げた者から大統領が指名した者(上限5人)

なお、終身議員は政党に所属しない。

在職中の終身議員[3]

選挙制度

プレミアム制

各州の最多得票政党(または候補者名簿連合)が各州定数の55%を獲得、残余議席を第2党以下で比例配分(モリーゼ州を除く)。

選挙区

定数
ピエモンテ州 14
ヴァッレ・ダオスタ州 1
ロンバルディーア州 31
トレンティーノ=アルト・アディジェ州 6
ヴェネト州 16
フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州 4
リグーリア州 5
エミリア=ロマーニャ州 14
トスカーナ州 12
ウンブリア州 3
マルケ州 5
ラツィオ州 18
アブルッツォ州 4
モリーゼ州 2
カンパーニャ州 18
プーリア州 13
バジリカータ州 3
カラーブリア州 6
シチリア州 16
サルデーニャ州 5
国内選挙区定数 196
国外在住者選挙区 4
定数 200

元老院選挙

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ディヴェンテーラベッリッシマ党(1議席)を含む。
  2. ^ ファッサ協会(1議席)を含む。
  3. ^ イタリアの同胞(3議席)、コラッジョ・イタリア(1議席)、中道連合(1議席)、在外イタリア人組織運動(1議席)からなる会派。
  4. ^ 無所属(1議席)、欧州中道主義者党(1議席)を含む。
  5. ^ 南チロル人民党(2議席)、民主党(1議席)、カンポバーゼ党(1議席)、終身上院議員(2名)からなる会派。
  6. ^ ジョルジョ・ナポリターノが2023年9月22日に死去したため空席となった。[4]

出典

  1. ^ “イタリア 議員定数3分の1以上を削減へ”. 日テレNEWS24. 日本テレビ放送網. (2020年9月22日). https://news.ntv.co.jp/category/international/726498 2020年9月24日閲覧。 
  2. ^ “Italians back referendum to reduce size of Parliament by a third”. ABC News. ABC. (2020年9月22日). https://www.abc.net.au/news/2020-09-22/italians-vote-to-dump-a-third-of-parliamentarians/12688792 2020年9月24日閲覧。 
  3. ^ “Senatori a vita - legislatura 18”. Senato della Repubblica (2023年6月12日). 2023年9月27日閲覧。
  4. ^ “Scomparsa del Senatore di diritto e a vita, Presidente emerito, Giorgio Napolitano”. Senato della Repubblica (2023年9月26日). 2023年9月27日閲覧。

関連項目

  • 代議院 (イタリア)

外部リンク

  • Senato della Repubblica(公式サイト)
連邦制国家
  • アメリカ
  • アルゼンチン
  • インド
  • エチオピア
  • オーストラリア
  • オーストリア
  • カナダ
  • スーダン
  • スイス
  • ドイツ
  • ナイジェリア
  • ネパール
  • パキスタン
  • ブラジル
  • ベルギー
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ
  • マレーシア
  • 南スーダン
  • ミャンマー
  • メキシコ
  • ロシア
単一国家
  • アイルランド
  • アフガニスタン
  • アルジェリア
  • アンティグア・バーブーダ
  • イギリス
  • イタリア
  • インドネシア
  • ウズベキスタン
  • ウルグアイ
  • オマーン
  • オランダ
  • カザフスタン
  • ガボン
  • カメルーン
  • カンボジア
  • グレナダ
  • ケニア
  • コロンビア
  • コンゴ
  • コンゴ民主共和国
  • ジャマイカ
  • ジンバブエ
  • スペイン
  • スロベニア
  • スワジランド
  • 赤道ギニア
  • セントルシア
  • ソマリア
  • タイ
  • タジキスタン
  • チェコ
  • チリ
  • ドミニカ
  • トリニダード・トバゴ
  • ナミビア
  • 日本
  • バーレーン
  • ハイチ
  • バハマ
  • パラオ
  • パラグアイ
  • バルバドス
  • ブータン
  • フィリピン
  • フランス
  • ブルンジ
  • ベラルーシ
  • ベリーズ
  • ポーランド
  • ボリビア
  • マダガスカル
  • 南アフリカ
  • モーリタニア
  • モロッコ
  • ヨルダン
  • リベリア
  • ルーマニア
  • ルワンダ
  • レソト
非独立国
  • アメリカ領サモア
  • 北マリアナ諸島
  • バミューダ諸島
  • プエルトリコ
  • マン島
国連非加盟国
  • ソマリランド
関連項目
関連カテゴリ:Category:上院
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • チェコ
  • オーストラリア
その他
  • IdRef
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、イタリアに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:イタリア/PJイタリア)。

  • 表示
  • 編集