不動地区

日本 > 四国地方 > 徳島県 > 徳島市 > 不動地区
不動地区
ふどう
日章旗 日本
地方 四国地方
都道府県 徳島県
自治体 徳島市
面積
6.33km²
世帯数
1,405世帯
総人口
3,184
(住民基本台帳、2010年10月1日現在)
人口密度
503人/km²
隣接地区 板野郡藍住町
北井上地区
加茂地区
応神地区
徳島市役所不動支所
徳島市役所不動支所
北緯34度5分37.73秒 東経134度30分22.61秒 / 北緯34.0938139度 東経134.5062806度 / 34.0938139; 134.5062806座標: 北緯34度5分37.73秒 東経134度30分22.61秒 / 北緯34.0938139度 東経134.5062806度 / 34.0938139; 134.5062806
所在地 〒770-0063
徳島県徳島市不動本町2丁目178番地1
不動地区の位置(徳島県内)
不動地区
不動地区
テンプレートを表示

不動地区(ふどうちく)は、徳島県徳島市の中心部より北西部にある地区のひとつ。徳島市への合併前は名東郡新居町だった地域である。

地域

一級河川・吉野川とその支流である鮎喰川の狭間に位置し、田園風景が広がる。

四国三郎とも呼ばれている吉野川には、四国三郎橋名田橋等の主要橋梁が架かる。南方を流れる鮎喰川には四国のみずべ八十八カ所に選定されているこんにゃく橋跡が残っている。

その他にも四国三十六不動尊霊場・密厳寺や阿波西国三十三観音霊場・光徳寺等の歴史的な観光地も点在する。

属している地域

自然

河川

地区内には一級河川である吉野川の主要支流である鮎喰川とその支流が流れている。

教育機関

学校名 住所 画像
徳島市不動中学校 徳島市不動本町2丁目124
徳島市不動小学校 徳島市不動本町2丁目133
徳島市不動幼稚園 徳島市不動本町2丁目140-7

交通

道路

都道府県道

公共施設・名所・旧跡・観光スポット

吉野川に架かるプレストレスト・コンクリート橋として1963年に開通。
吉野川に架かる橋で、1998年に開通。吉野川の異名である「四国三郎」が橋の名につけられている。
かつて鮎喰川に架かっていた橋で、現在は春日(加茂地区)側にモニュメントが残る。四国のみずべ八十八カ所選定。
徳島食肉有限責任事業組合が管理・運営を行っている徳島市の施設。
  • 密厳寺
四国三十六不動尊霊場13番札所。別名は不動院。
  • 光徳寺
真言宗大覚寺派の寺院。阿波西国三十三観音霊場4番札所。
豊玉姫命を祀っている神社。名方郡の延喜式内小社の和多都美豊玉比売神社に比定されている。
延喜式神名帳』に載る式内社である。元は孝霊天皇の皇子である日子刺肩別尊一座を祀っていた。

画像

外部リンク

  • 徳島市ホームページ
A
内町地区
新町地区
東富田地区
西富田地区
B
昭和地区
津田地区
C
渭北地区
渭東地区
沖洲地区
D
佐古地区
加茂地区
加茂名地区
E
八万地区
勝占地区
F
川内地区
  • 川内町
応神地区
G
国府地区
不動地区
北井上地区
南井上地区
H
上八万地区
入田地区
I
多家良地区
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集