メイベル・グリアーズ・トイショップ

メイベル・グリアーズ・トイショップ
Mabel Greer's Toyshop
1968年初期のラインナップ
基本情報
出身地 イングランドの旗 イングランド ロンドン
ジャンル サイケデリック・ロックプログレッシブ・ロック
活動期間 1966年 - 1968年2014年 -
レーベル Edifying、HBM - Hagger Bayley Music Limited
共同作業者 ザ・シン
イエス
公式サイト www.mabelgreerstoyshop.com
メンバー クライヴ・ベイリー
ボブ・ハガー
ヒューゴ・バーレ
マックス・ハント
旧メンバー クリス・スクワイア
ピーター・バンクス
ジョン・アンダーソン
ビル・ブルーフォード
トニー・ケイ
ビリー・シャーウッド

メイベル・グリアーズ・トイショップMabel Greer's Toyshop)は、ロンドンで結成されたイングランドプログレッシブ・ロック(当初はサイケデリック・ロック)・バンドであり、1966年から1968年にかけて活動し、ロック・バンドであるイエスの前身となった。彼らの音楽は、サイケデリック、アメリカン・ブルース、クラシックに影響を受けたアレンジと詩的な歌詞の組み合わせによって特徴づけられた。メンバーには、クリス・スクワイアピーター・バンクスクライヴ・ベイリー、ロバート・ハガー、そして後にジョン・アンダーソンが含まれていた。バンドは2014年に、オリジナル・メンバーである歌手でギタリストのクライヴ・ベイリー、ドラマーのロバート・ハガー、ヒューゴ・バーレ、トニー・ケイビリー・シャーウッドによって再結成された。

略歴

メイベル・グリアーズ・トイショップは、作曲家にしてギタリストでボーカリストのクライヴ・ベイリー、ドラマーのロバート・ハガー、ベーシストのポール・ラトリッジによって1966年に結成された。ハガーは、かつてザ・シンのオーディションを受けた際、そのベーシストであるクリス・スクワイアと出会っていた。ザ・シンが1967年に解散し、スクワイアはメイベル・グリアーズ・トイショップに参加するよう依頼された。ザ・シンに在籍していたピーター・バンクスもその後すぐに参加した。1968年初め、ジョン・アンダーソンが、ソーホーのナイトクラブでスクワイアと顔を合わせた後、バンドに加わった[1]

メイベル・グリアーズ・トイショップは、マーキー、エレクトリック・ガーデン、UFO、ハプニング44など、ロンドンのクラブやロンドン周辺の大学で演奏していた[2]。この間に、バンドはロンドンのミドル・アース・クラブにて影響力のあるBBCラジオのDJであったジョン・ピールと出会い、ピールのラジオ番組である『トップ・ギア』と『ナイト・ライド』のためにいくつかの曲を録音した[3]。そのうちの数曲は、バンクスがリリースしたコンピレーション・アルバム『The Roots of Yes』に収録され、その中には、その後のバージョンが最初のイエスのアルバムである『イエス・ファースト・アルバム』(1969年)で登場する「Beyond and Before」も含まれている。メイベル・グリアーズ・トイショップは、MCAレコードのプロデューサーであるMike Leanderとのデモ・レコーディング・セッションも行っている。

名前をイエスに変更する前のメイベル・グリアーズ・トイショップ最後のギグの1つは、1968年5月にロンドンのハイゲートで行われた。イエスの2005年発表のボックスセット『ライヴ・イヤーズ』のカバーに記載されているラインナップは、スクワイア、ジョン・アンダーソン、バンクス、ベイリー、ハガーであった[4]ビル・ブルーフォードは1968年6月にハガーと交代で加入し、トニー・ケイはキーボードでバンドに参加した。その後、バンクスの提案に従って、メイベル・グリアーズ・トイショップは自分たちの名前を「イエス」へと変更することとなった。ベイリーは1968年後半にメイベル・グリアーズ・トイショップを脱退している。

バンドは2014年にベイリー、ハガー、バーレ、ケイ、そしてイエスのプロデューサー兼ベースのビリー・シャーウッドというメンバーで再結成された[5]。アルバム『New Way of Life』が2015年にリリースされ、そこには新しい音楽と、ベイリーとスクワイアによって1967年と1968年に書かれた数曲が含まれていた。

アルバム『The Secret』は2017年12月8日にリリースされた。ピーター・バンクスのギター・ワークがフィーチャーされており、彼に敬意を表して録音された「The Secret」という曲を収録している[6]

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • New Way of Life (2015年)
  • Images (2016年) ※1967年–1968年音源のリマスター
  • The Secret (2017年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “Jon Anderson biography”. billboard.com. 2020年11月6日閲覧。(リンク切れ)
  2. ^ David Watkinson (2001). Yes, Perpetual Change. Plexus. https://archive.org/details/yesperpetualchan00watk 
  3. ^ Will Romano. Close To The Edge How Yes's Masterpiece Defined Prog Rock 
  4. ^ Bob Hagger (2008), The Word is Live 
  5. ^ Scott Munro (2014年11月13日). “Mabel Greer's Toyshop Reunite”. teamrock.com. 2020年11月6日閲覧。
  6. ^ “Mabel Greer's Toyshop ready new album The Secret | Louder”. Loudersound.com (2017年11月29日). 2020年5月27日閲覧。

参考文献

  • Chris Welch, Close To The Edge, The Story of Yes, Omnibus Press, 2000
  • David Watkinson, "Yes: Perpetual Change", Plexus Publishing Limited, 2001
  • Peter Banks, "Beyond And Before" Golden Treasures Publishing Arkansas, 2001
  • Will Romano, "Close To The Edge: How Yes's Masterpiece Defined Prog Rock" Backbeat Books, 2017

外部リンク

  • MabelGreersToyShop.com - 公式ウェブサイト
  • Mabel Greer's Toyshop YouTube Channel
  • Music Channel for Mabel Greer's Toyshop
  • メイベル・グリアーズ・トイショップ - Discogs
イエス

ジョン・デイヴィソン | スティーヴ・ハウ | ジェフ・ダウンズ | ジェイ・シェレン | ビリー・シャーウッド

ジョン・アンダーソン | クリス・スクワイア | ビル・ブルーフォード | ピーター・バンクス | トニー・ケイ | リック・ウェイクマン | アラン・ホワイト | パトリック・モラーツ | トレヴァー・ホーン | トレヴァー・ラビン | イゴール・コロシェフ | オリヴァー・ウェイクマン | ベノワ・ディヴィッド
スタジオ・アルバム

イエス・ファースト・アルバム | 時間と言葉 | イエス・サード・アルバム | こわれもの | 危機 | 海洋地形学の物語 | リレイヤー | 究極 | トーマト | ドラマ | ロンリー・ハート | ビッグ・ジェネレイター | 閃光(ABWH) | 結晶 | トーク | キーズ・トゥ・アセンション | キーズ・トゥ・アセンション2 | オープン・ユア・アイズ | ラダー | マグニフィケイション | フライ・フロム・ヒア | ヘヴン&アース | ザ・クエスト | ミラー・トゥ・ザ・スカイ

ライヴ・アルバム

イエスソングス | イエスショウズ | 9012ライヴ | イエス・ミュージックの夜(ABWH) | BBCセッション1969〜1970 サムシングス・カミング | ハウス・オブ・イエス | シンフォニック・ライヴ | ライヴ・イヤーズ | ライヴ・アット・モントルー2003 | ソングス・フロム・トンガス | ユニオン・ツアー1991 | ライヴ・フロム・リヨン | “イエス・サード・アルバム”&“究極”完全再現ライヴ〜ライヴ・イン・ブリストル 2014 | プロジェニー:1972 ライヴ | “危機”&“こわれもの”完全再現ライヴ〜ライヴ・イン・アリゾナ 2014 | “海洋地形学の物語”&“ドラマ”〜ライヴ・アクロス・アメリカ | 50周年記念ライヴ

コンピレーション・アルバム

イエスタデイズ | クラシック・イエス | イエスイヤーズ | イエスストーリー | ベスト・オブ・イエス | イエス・フレンズ&レラティヴズ | ベスト・オブ・イエス (1970-1987) | キースタジオ | IN A WORD:ヒストリーBOX | アルティメイト・イエス | イエス・リミックス

映像作品

イエスソングス | 9012ライブ | イエスイヤーズ | 暦 | ライヴ 1975 | ライブ・イン・フィラデルフィア | イン・ザ・ビッグ・ドリーム(ABWH) | ハウス・オブ・イエス | キーズ・トゥ・アセンション Vol.1 / Vol.2 | シンフォニック・ライヴ | イエススピーク | イエス・アコースティック | ロスト・ブロードキャスト

トリビュート・アルバム
プロデューサー
関連バンド

ザ・シン | メイベル・グリアーズ・トイショップ | フラッシュ | バジャー | ラビット | ジョン・アンド・ヴァンゲリス | バグルス | エイジア | XYZ | シネマ | エスクワイア | GTR | ABWH | グラス・ハマー | コンスピラシー | サーカ | YOSO | イエス feat. ジョン・アンダーソン、トレヴァー・ラビン、リック・ウェイクマン

アルバムまたはツアー参加者
ABWHを含む)

クライヴ・ベイリー | エディ・ジョブソン | トニー・レヴィン | マット・クリフォード | ミルトン・マクドナルド | ジェフ・バーリン | ジュリアン・コルベック | スティーヴ・ポーカロ | ロジャー・ホジソン | ラリー・グルーペ | ジミー・ホーン | ルイス・ジャーディン | トム・ブリスリン | ジェイ・シェレン | ディラン・ハウ

関連人物・項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
芸術家
  • MusicBrainz