ボン・トン・ルーレ

ボン・トン・ルーレ (Bon temps rouler)あるいはレッセ・レ・ボン・トン・ルーレ (Laissez les bons temps rouler)は、ルイジアナ州、特にニューオーリンズで使われるフレーズ。

英語の楽曲などに登場するLet the Good Times Roll (楽しい時間を過ごそう)をフランス語に直訳したしたもので、マルディグラ祭のスローガンにもなっている。これは元来ケイジャン由来の言葉であり、フランスでは使われない[1]

綴りはbon tempsbon tonになったりroulerroularouletになるなど様々である。楽曲としてはクラレンス・"ボン・トン"・ガーロウの「Bon Ton Roula」(1949年)が広くカバーされ知られている[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Who first said, "Laissez les bons temps rouler?" (Mardi Gras New Orleans) 2023年8月30日閲覧
  2. ^ Laissez les Bons Temps Rouler - History of a Problematic Expression (Acadiana Profile) 2023年8月30日閲覧