フタラヤ・レーチカ駅

フタラヤ・レーチカ駅
駅舎(2013年3月19日)
Вторая Речка
Vtoraya Rechka
チャイカ (3.0 km)
地図
所在地 ロシアの旗沿海地方ウラジオストクソヴェツキー地区(ロシア語版)
北緯43度9分48.6秒 東経131度54分25.2秒 / 北緯43.163500度 東経131.907000度 / 43.163500; 131.907000 (フタラヤ・レーチカ駅)
所属事業者 ロシア鉄道(РЖД)
極東鉄道支社
所属路線 シベリア鉄道本線
キロ程 9278.8 km(モスクワ*起点)
電報略号 АСУЖТコード:981805
Express-3コード:2034461
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
開業年月日 1893年
備考 *ヤロスラヴリ経由ルート
テンプレートを表示

フタラヤ・レーチカ駅 (フタラヤ・レーチカえき、ロシア語:Станция Вторая Речка) は、ロシア沿海地方ウラジオストクソヴェツキー地区(ロシア語版)にある、ロシア鉄道シベリア鉄道上の駅で、エレクトリーチカ(近郊列車)とアエロエクスプレスが停車する。

歴史

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅

駅舎は近代的な3階建て構造で、1階に切符売り場と荷物検査場、3階にトイレ改札口が設けられている。改札口を抜けると、跨線橋によってホームと結ばれている。駅舎内のみエスカレーター、駅舎・跨線橋共にエレベーターを完備。

のりば

ホーム 列車 行先 備考
1 アエロエクスプレス クネヴィッチ(ウラジオストック空港)方面
エレクトリーチカ(近郊列車) ウスリースク・スパッスク=ダリニー・ルジノチハオケアンスカヤ(ロシア語版)方面
2 アエロエクスプレス・エレクトリーチカ ウラジオストク方面

駅周辺

トロリーバス(フタラヤ・レーチカ駅付近)

ウラジオストク市街地の北西部に位置している。市内バス及びトロリーバスの乗り場が駅を出て左側のルースカヤ通り沿いにある。市内バスはウラジオストク駅近くの中央広場行きが多く運行されている。またこの通り沿いの更に先にはショッピングセンターがある。

アエロエクスプレス利用で目的地もしくは出発地が市街地北部の場合はウラジオストク駅ではなくフタラヤ・レーチカ駅を利用する方法もある。

  • バスターミナル - 近郊都市間バス及び長距離バスが発着している。駅正面に入り口がある。
  • 市場 - 雑貨品を中心に店が集まっている。駅を出てすぐ左側の道路沿い。
  • アクフェス西洋 - ホテル。駅南東徒歩約10分のところにある。
  • Primoravtotrans - ホテル。
  • パーク・ファンタジア(Парк Фантазия) - 遊園地。

隣の駅

ロシア鉄道
シベリア鉄道
アエロエクスプレス
ウゴリナヤ駅 - フタラヤ・レーチカ駅 - ウラジオストク駅
エレクトリーチカ(各駅停車)
チャイカ駅 - フタラヤ・レーチカ駅 - モルゴロドク駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Железнодорожные станции СССР. Справочник. — М.: Транспорт, 1981
  2. ^ Электрификация Транссиба.

関連項目

外部リンク

  • フタラヤ・レーチカ駅時刻表(ヤンデックス乗換案内)(ロシア語)

(タルスカヤ方面<<)アルハラ - カルエルヌイ - 8088km - タタカイ - カメンニ・カリエル - ボグツァン - パチ - ウリル - タルマンツカン - トネルヌイ - クンドゥル=ハバロフスキー - カザチー - 8166km - エサルロブカ - ヤドリン - 8185km - オブルチエ - ウダルヌイ - 8205km - ラガル=アウル - キムカン - スナルスキー - イズヴェストコーヴァヤ - ドブレチエ - ビラカン - ビラカンスキー・ペレーズド - テョプロエ・オゼロ - イズヴェストコヴイ・ザヴォド - ロンドコ - ブドゥカン - ビラ - セミストチヌイ - 8318km - トレク - キルガ - ビロビジャンI(>>レーニンスク支線)- イクラ - アウル - ベルゴロドスコエ - イン - オリゴフタ - 8456km - ポペレチカ - ヴォロチャーエフカI - ツングースキー - (コムソモリスク・ナ・アムーレ方面<<)デジニョフカ - ソフホーズノエ - クリューチェヴァヤ - ニコラエフカ - エントゥジアストフ - プリアムールスカヤ - ポスト・ポクローフスキー - テリマナ - (ハバロフスク橋) - アムール - セヴェルナヤ - ハバロフスクI - シュヴェイナヤ・ファブリカ - ユビレイナヤ - ロコモチヴノエ・デポ - パルク・イメニ・ガガーリナ - ハバロフスクII(ロシア語版) - ルベロイドヌィ・ザヴォド(ロシア語版) - ストロイカ - クラスナヤ・レーチカ - ドゥブラヴァ - サドヴァヤ - ヘフツィルスキー - 8557km - コルフォフスカヤ - チルキ - 8571km - 8573km - クルグリコヴォ - ヴェリノ - ホール - ハカ - ドルミドントフカ - ドゥブキ - クラシツキー - サドヴィ - ヴャーゼムスカヤ - アバン - コチコヴォ - ゲディケ - カメヌシュカ - スナルスキー - 8707km - ロゼンガルトブカ - 1415km - シブキ - ボイツォヴォ - ペレレソク - ビキン - ズヴェンエヴォイ - アルチャン - ブルリト - ルチェゴルスク - ラストチカ - ブイネビチ - グベロヴォ - チャルダンカ - エベルガルド(ロシア語版) - 1560km - ダリネレチェンスクI - 1571km - ラゾ - グルシェヴォエ - プロハスコ(ロシア語版) - フィラレトフカ - ルジノ - リェソザヴォドスクI - 1634km信号場 - カバルガ - ナルザノフカ - シュマコブカ - ビェラヤ・リェチカ - 8989km - クライェフスキー - スンガチェ - スヴィヤギノ - ドロズドフ - 9032km - アダルカ - 9042km - スパッスク=ダリニー - クノッリング - チホヴォドノエ - ムチナヤ - ハルキドン - 9105km - シビルツェヴォ(ロシア語版) - オレホヴォ=プリモルスコエ - 9120km - ペレリョトゥヌイ - イッポリトブカ - オジョルナヤ・パード - ノヴォシャハチンスカヤ - ニェクルグリ - ドゥビニンスキー - 9165km - リミチョフカ(ロシア語版) - (グロデコヴォ方面<<)ウスリースク - (1875km) - サフザヴォド - 9184km - バネヴロヴォ(ロシア語版) - 9194km - バラノフスキー(>>バラノフスキー・ハサン鉄道) - 9202km - 9204km - 9208km - ラズドリノエ(ロシア語版) - ベジミャンナヤ - 9222km(ロシア語版) - キパリソヴォ(ロシア語版) - 9230km(ロシア語版) - 9232km(ロシア語版) - シレネフカ(ロシア語版) - 9237km - ナジェジジンスカヤ - ソフホーズナヤ - アムールスキー・ザリーフ -(ナホトカ支線<<)- ウゴリナヤ - ヴェセンニャ - サドゴロド - スプートニク - オケアンスカヤ - サナトルナヤ - セダンカ - チャイカ - フタラヤ・レーチカ - モルゴロドク(>>ムィス・チェルキン支線)- ペルヴァヤ・レーチカ - (ムィス・チェルキン支線<<)ウラジオストク