ニコラモデルオーディション

ニコラ (雑誌) > ニコモ > ニコラモデルオーディション

ニコラモデルオーディションは、新潮社が中学生向けファッション雑誌『ニコラ』の誌上でほぼ一年間隔で実施しているオーディション。略称はニコモオーデニコモオーディション

旧名称はニコラ読者モデルオーディション(ニコラどくしゃモデルオーディション)だが、一般的な意味の読者モデル(アマチュアの立場のまま紙面に登場する)を選出する仕組みではない(後述)。

概説

『ニコラ』誌上に登場するファッションモデルである「ニコモ」を選出するオーディション。合格者は全員、芸能プロダクションと契約を結ぶことになる。 過去には、卒業後に人気女優になった新垣結衣川口春奈池田エライザ南沙良など、人気ニコモの半数ほどがオーディションから輩出されているため、芸能界への登竜門として多くの小中学生から注目されている。また我妻三輪子らがグランプリに選ばれた2002年夏の第6回オーディションの場合、一次審査を通過し誌面に仮登場しながらも最終起用に結びつかなかった者として平山綾(女優)、赤谷奈緒子(ファッションモデル)、上堂薗恭子(元グラビアアイドル)、多部未華子(女優)、入船加澄実(元グラビアアイドル)が、後に他ルートから芸能デビューしている[注 1]

ルールと状況

基本的にオーディションは毎年6月号から告知・募集され、10月号で最終発表となる[注 2]。初期にはグランプリ、準グランプリを分けて発表していたが、2001年からは区別がなくなり、受賞者全員がそのままグランプリとなる新ルールに変更された。グランプリの数は決まっていないが、最近は5、6人となっている。2022年は芸能事務所の所属者も応募可能。

応募資格は、10歳(小5)〜15歳(中3)までの女児で、身長が150cm以上。国籍・居住地は問わない。プロダクション(芸能事務所)や劇団に所属していないことが条件となっている。第10回頃までは毎回5,000人ほどの参加にとどまったが、近頃は増加の傾向が見られ、第14回のオーディションでは過去最多の15,650人の応募があった。最終審査に残るのは難しく、第16回の12,272人の応募者の中で最終審査に残った人数は16人、最終的なグランプリは5人だった。

過去の結果

各ニコモの学年は全て発表当時のもの。

第1回
1998年10月号発表
応募者数: 5,062人
書類審査: 59人
最終審査: 52人
グランプリ
  • 清光りさ(中1)
準グランプリ
  • 前田紀至子(中1)
  • 白順玉(中2・愛媛県
  • 高橋加奈(中2)
第2回
1999年10月号発表
応募者数: 4,238人[2]
グランプリ
準グランプリ
第3回
2000年6・7月号募集
2000年10月号発表
グランプリ
準グランプリ
第4回
2001年6・7月号募集
2001年10月号発表
応募者数: 5,530人
最終審査: 11人[注 3]
グランプリ
第5回
2001年12月号募集
2002年4月号発表
応募者数: 4608名
グランプリ
第6回
2002年10月号発表
グランプリ
第7回
2003年6・7月号募集
2003年10月号発表
応募者数: 5,978人(当時最多)
グランプリ
第8回
2004年6・7月号募集
2004年10月号発表
応募者数: 4,970人
書類審査: 50人
最終審査: 13人
グランプリ
第9回
2005年6・7月号募集
2005年10月号発表
応募者数: 5,090人
書類審査: 51人
最終審査: 12人
グランプリ
第10回
2006年6・7月号募集
2006年10月号発表
応募者数: 5,986人(当時最多)
書類審査: 69人
最終審査: 12人
グランプリ
第11回
2007年6・7月号募集
2007年10月号発表
応募者数: 7,780人(当時最多)
書類審査: 65人
最終審査: 14人
グランプリ
第12回
2008年6・7月号募集
2008年10月号発表
応募者数: 9,822人(当時最多)
書類審査: 66人
最終審査: 16人
グランプリ
第13回
2009年6・7月号募集
2009年10月号発表
応募者数: 14,076人(当時最多)
書類審査: 54人
最終審査: 13人
グランプリ
第14回
2010年6・7月号募集
2010年10月号発表
応募者数: 15,650人(歴代最多)
書類審査: 71人
最終審査: 14人
グランプリ
  • 藤麻理亜(中1・東京都)
  • 中川可菜(中1・奈良県)
  • 田中日奈子(中1・東京都)
  • 三瓶みなみ(中1・千葉県)
  • 駒形咲希(小6・新潟県
第15回
2011年6・7月号募集
2011年10月号発表
応募者数: 12,603人
書類審査: 67人
最終審査: 14人
グランプリ
  • 小林玲美(中1・大阪府)
  • 小山内花凜(中1・東京都)
  • 三上朱里(中1・埼玉県)
  • 高嶋芙佳(小6・千葉県)
第16回
2012年6・7月号募集
2012年10月号発表
応募者数: 12,272人
書類審査: 60人
最終審査: 16人
グランプリ
第17回
2013年6・7月号募集
2013年10月号発表
応募者数: 10,626人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
第18回
2014年6・7月号募集
2014年10月号発表
応募者数: 11,256人
書類審査: 59人
最終審査: 16人
グランプリ
第19回
2015年6・7月号募集
2015年10月号発表
応募者数: 11,836人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
第20回
2016年6・7月号募集
2016年10月号発表
応募者数: 13,252人
書類審査: 65人
最終審査: 15人
グランプリ
第21回
2017年6・7月号募集
2017年10月号発表
応募者数: 14,734人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
  • 小林花南(中1・東京都)
  • 池未来実(小6・大阪府)
  • 平澤遙(小6・和歌山県)
  • 広瀬まのか(小6・東京都)
  • 湊胡遥(小6・大阪府)
  • 組橋星奈(小5・福島県)
第22回
2018年6・7月号募集
2018年10月号発表
応募者数: 11,728人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
第23回
2019年6・7月号募集
2019年10月号発表
応募者数: 10,680人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
  • 田中南(中1・東京都)
  • 太田雫(中1・愛知県)
  • 近藤結良(小6・愛知県)
  • 河村果歩(小6・岐阜県)
  • 吉岡優奈(小5・大阪府)
第24回
2020年6月号・7&8月合併号募集
2021年1月号発表
応募者数: 12,546人
書類審査: **人
最終審査: **人
グランプリ
  • 足川結珠(中1・東京都)
  • 佐藤菜月海(中1・神奈川県)
  • 髙橋快空(中1・宮城県)
  • 藤野有紗(中1・栃木県
  • 林美央子(小6・愛知県)
第25回
2021年
2021年10月号発表
応募者数:10,104人
書類審査:**人
最終審査:18人
グランプリ
第26回
2022年
2022年9月号発表
グランプリ
  • 白尾留菜(小6)
  • 青山姫乃(中1)
  • 国本姫万里(中1)
  • 松田美優(中1)
第27回
2023年
グランプリ
  • 十文字陽菜(中1・群馬県)
  • 松尾そのま(中1・大阪府)
  • 梨里花(中1・東京都)
  • 上妻美咲(中3・熊本県)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ うち、赤谷と上堂薗は最終審査まで進んだ[1]
  2. ^ ただし、第5回オーディションのみ前回から半年後の冬季に開催された[要出典]
  3. ^ このうち、「モデルになりたいぞ選手権」から一人選出[要出典]

出典

  1. ^ 一次審査通過者紹介記事は『ニコラ』2002年8月号125ページ付近、最終審査通過者紹介記事は同2002年10月号107ページ付近を参照。
  2. ^ “Guest Profile 篠原さや”. Girl's Station (2002年). 2008年7月10日閲覧。
  3. ^ “小森裕佳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月25日). 2003年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  4. ^ “小森裕佳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月19日). 2003年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  5. ^ “小森裕佳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月10日). 2004年6月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  6. ^ “小口桃子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  7. ^ “森田美穂” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年10月7日). 2003年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  8. ^ “森田美穂” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  9. ^ “森田美穂” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月3日). 2004年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  10. ^ “佐藤麻奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年10月6日). 2003年10月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  11. ^ “佐藤麻奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月11日). 2003年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  12. ^ “佐藤麻奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月3日). 2004年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  13. ^ “松本玲奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  14. ^ “松本玲奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月11日). 2003年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  15. ^ “新垣結衣” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  16. ^ “新垣結衣” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2004年2月18日). 2004年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  17. ^ “新垣結衣” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年8月7日). 2004年8月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  18. ^ “塚越星良” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  19. ^ “塚越星良” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  20. ^ “塚越星良” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月22日). 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  21. ^ “太田莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年10月7日). 2003年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  22. ^ “太田莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年10月4日). 2003年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  23. ^ “太田莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月3日). 2004年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  24. ^ “内田真莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  25. ^ “内田真莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月11日). 2003年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  26. ^ “内田真莉菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月22日). 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  27. ^ “日笠麗奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  28. ^ “日笠麗奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年10月4日). 2003年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  29. ^ “日笠麗奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年10月16日). 2004年10月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  30. ^ “奈良岡由紀” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年10月10日). 2003年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  31. ^ “奈良岡由紀” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年6月11日). 2003年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  32. ^ “奈良岡由紀” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2005年10月28日). 2005年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  33. ^ “坂本真里亜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2002年版). 新潮社 (2003年6月20日). 2003年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  34. ^ “坂本真里亜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2004年4月9日). 2004年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  35. ^ “坂本真里亜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月22日). 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  36. ^ “尻無浜冴美” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月22日). 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  37. ^ “久保由利香” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年12月13日). 2003年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  38. ^ “久保由利香” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年11月14日). 2004年11月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  39. ^ “木原陽子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年10月5日). 2003年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  40. ^ “木原陽子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年9月12日). 2004年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  41. ^ “我妻三輪子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE(リニューアル前の旧ページ・2003年版). 新潮社 (2003年12月13日). 2003年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  42. ^ “我妻三輪子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2005年10月28日). 2005年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  43. ^ “関千紘” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2004年6月22日). 2004年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  44. ^ “丹羽未来帆” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2005年10月28日). 2005年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  45. ^ “近藤里沙” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2005年10月28日). 2005年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  46. ^ “岡本玲” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2007年8月8日). 2007年8月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  47. ^ “菅聡美” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2007年6月16日). 2007年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  48. ^ “鈴木里穂” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2006年11月9日). 2006年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  49. ^ “遠藤瞳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2007年5月31日). 2007年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  50. ^ “林由佳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2007年8月12日). 2007年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  51. ^ “長尾春佳” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2005年10月28日). 2005年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  52. ^ “山根里菜” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  53. ^ “高橋美帆” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  54. ^ “伊藤沙耶” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  55. ^ “能年玲奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  56. ^ “日南響子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月20日). 2008年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  57. ^ “指野春奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2007年8月12日). 2007年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年7月10日閲覧。
  58. ^ “溝口恵” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月20日). 2008年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  59. ^ “寺本來可” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月20日). 2008年9月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  60. ^ “池田琴弥” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  61. ^ “本多葵” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  62. ^ “石川紗都美” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  63. ^ “山越小妃江” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月24日). 2008年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  64. ^ “立石晴香” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月24日). 2008年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  65. ^ “川口春奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月22日). 2008年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  66. ^ “山口実紗” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年12月23日). 2008年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  67. ^ “中山絵梨奈” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年12月23日). 2008年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  68. ^ “宮下みらい” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年12月23日). 2008年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  69. ^ “岡部真子” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年12月23日). 2008年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  70. ^ “野中葵” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月29日). 2008年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。
  71. ^ “田中若葉” (Internet Archive). ニコラネット★ニコモ's FILE. 新潮社 (2008年9月29日). 2008年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年7月22日閲覧。

外部リンク

  • ニコラネット - ニコラ公式サイト
編集部長

柴田静也

編集長

宮本和英→山元琢治→松本美帆子→眞部菊美→小島知夏

増刊号・姉妹誌

ニコラビデオ(2002) - ガッキーブック(2004) - ニコ☆プチ(2006 - 隔月刊誌)

関連企画

Girl is Girl(2002 - 継続中) - Parky Party(2002 - 2003) - ニコモノ!(2004) - オシャレのウワサ(2005) - ソーランはっぴぃず(2006) - ファイテンション☆テレビ (merry merry Boo) (2008 - 2009) - nicola©(2009 - 2010) - ネクストプリンセス(2009 - 2010) - ニコ☆モコ(2010 - 2011) - nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション(2010/2011/2012) - F-06D Girls'(2012) - MODEL Debut #nicola(2019) - MODEL Debut2 #nicola(2021)

モデル

ニコモ一覧 - カテゴリ) - ニコラモデルオーディション - ニコモノ

ニコモ
※☆は
部長経験者

※★は
副部長経験者

※○は
生徒会長経験者

※●は
副会長経験者
現役(高1)

吉岡優奈 - 林美央子 - 榎本月海 - 川原美杏 - 吉本麗南 - 有坂心花 - 小松崎ふたば - 上妻美咲

現役(中3)

伊藤沙音 - 国本姫万里 - 青山姫乃 - 松田美優 - 星乃あんな - 星名ハルハ - 白水ひより - 工藤唯愛

現役(中2)

白尾留菜 - 松尾そのま - 十文字陽菜 - 梨里花 - 葉山若奈 - 中瀬梨里 - 崎浜梨瑚 - 稲垣来泉

現役(中1)

主なOG

安藤希 - 吉野紗香 - 野村佑香 - 浜丘麻矢 - 前田綾花 - 栗山千明 - 高橋マリ子 - 榎本亜弥子 - 蒼井優 - 篠原沙弥 - 紗羅マリー - 矢野未希子 - 谷口紗耶香 - 沢尻エリカ - エリーローズ - 小森裕佳 - 太田莉菜 - 新垣結衣☆ - 森脇ゆか - 虎南有香☆ - にわみきほ - 久保ユリカ - 尻無浜冴美 - 小林涼子 - 三原勇希☆ - 我妻三輪子 - 岡本玲☆ - 遠藤瞳 - 高屋敷彩乃☆ - 伊藤沙耶 - 寺本來可 - 西内まりや☆ - 日南響子 - 能年玲奈 - 川口春奈☆ - 立石晴香 - 伊藤夏帆 - 二階堂ふみ - 中山絵梨奈☆ - 福本エミ - 中島愛蘭 - 八木アリサ - 古畑星夏☆ - 松井愛莉 - 池田エライザ - 春川芽生 - 泉はる - 藤井夏恋 - ほのかりん - 七木奏音 - 藤麻理亜☆ - 飯豊まりえ - 藤田ニコル - 山本舞香 - 小山内花凜☆ - 岡本夏美★ - 澤田汐音 - 黒崎レイナ - 高嶋芙佳☆ - 中村里帆★ - 大谷凜香 - 永野芽郁 - 鈴木美羽☆ - 久間田琳加★ - 山本優奏 - 駒井蓮 - 香音☆ - 清原果耶★ - 中野あいみ - 青島妃菜 - 川床明日香 - 南沙良 - 宮原響 - 秋田汐梨 - 黒坂莉那 - 濵尾咲綺 - 藤本リリー - 多田成美 - 青井乃乃 - 若林真帆 - 小林花南 - 町田恵里那 - 安村真奈 - 湊胡遥 - 広瀬まのか - 池未来実 - 野崎奈菜 - 阿部ここは - 平澤遙 - 北川花音 - 深尾あむ - 林芽亜里 - 高比良由菜 - 関谷瑠紀 - 凛美 - 河村果歩 - 足川結珠 - 池端杏慈

メンモ

宮本龍之介 - 野口義斗 - 南龍和 - 八田大翔 - 河島英人 - 懸樋大晴空 - 内田蓮 - 前川佑 - 犬飼太陽 - 西優行 - 久野渚夏

発行元: 新潮社 - 公式サイト: ニコラネット - Category:ニコラ