ドゥー川

ドゥー川
ブザンソンを流れるドゥー川
水系 ローヌ川水系
延長 453 km
平均流量 176 m³/s
流域面積 7,500 km²
水源 ジュラ山脈
水源の標高 937 m
河口・合流先 ソーヌ川
流域 フランスの旗 フランス,スイスの旗 スイス
テンプレートを表示

ドゥー川(ドゥーがわ、Doubs)は、フランス東部とスイス西部を流れるソーヌ川支流のである。長さは453kmであり、水源はジュラ山脈西側のフランス領内Mouthe付近。水源から北東に進み、フランスとスイスの国境を40kmにわたって形成する。モンベリアル近郊で進路を南西に変え、シャロン=スュル=ソーヌ郡の北東20kmのVerdun-sur-le-Doubsでソーヌ川と合流する。川はドゥー県の語源となった。

流域の自治体

赤で示すドゥー川はソーヌ川へそそぐ。
ウィキメディア・コモンズには、ドゥー川に関連するカテゴリがあります。
  • 表示
  • 編集
執筆の途中です

この項目は、フランスに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:フランス)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • イスラエル
  • アメリカ
その他
  • スイス歴史辞典