ダヴィッド・ディ・ドナテッロ助演男優賞

ダヴィッド・ディ・ドナテッロ助演男優賞David di Donatello per il miglior attore non protagonista)は、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞の部門の一つ。1981年に設置された。

受賞者・候補者一覧

太字が受賞者。

1980年代

  • 1981年
  • 1982年
    • アンジェロ・インファンティ(『Borotalco』)
    • アレッサンドロ・アベル(『Piso pisello』)
    • パオロ・ストッパ(『Il marchese del Grillo』)
  • 1983年
    • レッロ・アレーナ(『Scusate il ritardo』)
    • ティーノ・スキリンツィ(『Sciopèn』)
    • パオロ・ストッパ(『Amici miei atto II』)
  • 1984年
    • カルロ・ジュッフレ(『Son contento』)
    • アルド・ジュッフレ(『Mi manda Picone』)
    • ステファノ・サッタ・フロレス(『Cento giorni a Palermo』)
  • 1985年
    • リッキー・トニャッツィ(『Qualcosa di biondo』)
    • ルッジェーロ・ライモンディ(『カルメン』)
    • パオロ・ボナチェッリ(『Non ci resta che piangere』)
  • 1986年
    • ベルナール・ブリエ(『女たちのテーブル
    • フェッルッチョ・デ・チェレーザ(『ジュリオの当惑』)
    • フィリップ・ノワレ(『女たちのテーブル』)
    • フランコ・ファブリーツィ(『ジンジャーとフレッド』)
  • 1987年
    • レオ・グロッタ(『教授と呼ばれた男』)
    • ジュスティーノ・ディアス(『オテロ』)
    • ジジ・レデル(『Superfantozzi』)
    • マッティア・ズブラージャ(『首相暗殺』)
  • 1988年
  • 1989年
    • マッシモ・ダッポルト(『ミニョンにハートブレイク』)
    • カルロ・クロッコロ(『'o Re』)
    • パオロ・パネッリ(『スプレンドール』)

1990年代

2000年代

2010年代

2020年代

複数回受賞者

受賞回数 受賞者 年度
3 ジュゼッペ・バッティストン 2000年、2009年、2011年
3 レオ・グロッタ 1987年、1997年、2000年
2 ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ 2006年、2012年
2 ヴァレリオ・マスタンドレア 2013年、2017年
2 ファブリツィオ・ベンティヴォリオ 1999年、2021年

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ イタリア映画祭2021上映時タイトルは『靴ひも』。 https://www.asahi.com/italia/2021/works.html

外部リンク

  • 公式サイト(イタリア語)
  • イタリア映画アカデミー
現在の賞
  • 作品賞
  • 監督賞
  • 新人監督賞
  • オリジナル脚本賞
  • 脚色賞
  • プロデューサー賞
  • 主演男優賞
  • 主演女優賞
  • 助演男優賞
  • 助演女優賞
  • 撮影賞
  • 作曲賞
  • オリジナル歌曲賞
  • 美術賞
  • 衣装賞
  • メイクアップ賞
  • ヘアスタイリスト賞
  • 編集賞
  • 音響賞
  • 特殊視覚効果賞
  • ドキュメンタリー映画賞
  • 短編映画賞
  • ヤング・ダヴィッド賞
  • 外国映画賞
  • ダヴィッド特別賞
  • 生涯貢献賞
  • 観客賞
  • 廃止された賞
    • EU映画賞
    • 録音賞
    • 脚本賞
    • 撮影監督賞
    • 外国人監督賞
    • 外国人プロデューサー賞
    • 外国人男優賞
    • 外国人女優賞
    • 外国脚本賞
    • 外国サウンドトラック賞
    • 新人男優賞
    • 新人女優賞
    • ゴールデン・プレート
    • ヨーロッパ賞
    • フランコ・クリスタルディ賞
    • ルキノ・ヴィスコンティ賞
    • ルネ・クレール賞
    • 学生賞
    • アリタリア航空賞
    授賞式
    関連項目
    • カテゴリ カテゴリ