スタートアップ・ガールズ

この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)
スタートアップ・ガールズ
STARTUP GIRLS
監督 池田千尋
脚本 髙橋泉
出演者 上白石萌音
山崎紘菜
渡辺真起子
宮川一朗太
神保悟志
山本耕史
音楽 MAYDENFIELD
井上陽介
(Turntable Films)
主題歌 ASIAN KUNG-FU GENERATION「スリープ」
製作会社 KM-WWORKS
配給 プレシディオ
公開 日本の旗 2019年9月6日
上映時間 93分
製作国 日本の旗 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

スタートアップ・ガールズ』は、2019年9月6日に公開された日本映画[1]。監督は池田千尋、主演は上白石萌音山崎紘菜[2]。若者世代がそれまでになかったアイデアをぶつけて、新しい価値や市場を見出していこうとすることを意味する「スタートアップ」をテーマとしており[2]、性格・服装・仕事に対する向き合い方が何もかも正反対の2人の女性がぶつかり合いながらも、ビジネスパートナーとして未来へ向き合っていく姿を描く[2]

あらすじ

起業家への投資を行う大手の会社に勤める南堀希は、ある日、独特の個性と発想で起業を行う天才肌の小松光と出会う。光の自分本位の行動パターンに翻弄されながらも希は、光の考えに惹かれるものを感じ、その支援を続ける。安定志向で大手の会社に入ったものの、やりがいを見いだせない希は、奔放に自分のやりたいことしかしない光の姿に、魅了を感じていたのだった。

その生活態度の相違から何度も衝突を繰り返す二人だったが、互いにその存在を認め合い、保育園に勤める保育士たちの仕事を効率化するためのアプリの立ち上げようとするが、様々な問題が二人の前に立ちふさがる…。

キャスト

スタッフ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e “上白石萌音×山崎紘菜「スタートアップ・ガールズ」新キャストに山本耕史ら”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年4月23日). https://natalie.mu/eiga/news/329077 2019年4月24日閲覧。 
  2. ^ a b c “上白石萌音&山崎紘菜:W主演映画19年公開 ピンク髪&クールのビジュアルも”. MANTANWEB (MANTAN). (2018年11月29日). https://mantan-web.jp/article/20181128dog00m200074000c.html 2019年4月24日閲覧。 
  3. ^ “ASIAN KUNG-FU GENERATION、「スリープ」 で上白石萌音×山崎紘菜W主演映画主題歌担当”. Real Sound. (2018年11月29日). https://realsound.jp/2018/11/post-285406.html 2019年4月24日閲覧。 
  4. ^ “XAIがアジカンの楽曲をカバー! 上白石萌音と山崎紘菜のW主演映画の挿入歌に”. ザテレビジョン (KADOKAWA). (2019年6月28日). https://thetv.jp/news/detail/195431/ 2019年7月24日閲覧。 

外部リンク

  • 映画『スタートアップ・ガールズ』
  • 映画「スタートアップ・ガールズ」 (@startupgirlsmov) - X(旧Twitter)
  • 映画「スタートアップ・ガールズ」 (@startupgirlsmov) - Instagram
  • 表示
  • 編集