コアホマ郡 (ミシシッピ州)

ミシシッピ州コアホマ郡
コアホマ郡の位置を示したミシシッピ州の地図
郡のミシシッピ州内の位置
ミシシッピ州の位置を示したアメリカ合衆国の地図
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1836年2月9日
郡庁所在地 クラークスデール
最大の都市 クラークスデール
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

1,510 km2 (583.14 mi2)
1,435 km2 (554.15 mi2)
75 km2 (28.99 mi2), 4.97%
人口
 - (2020年)
 - 密度

21,390人
標準時 中部: UTC-6/-5

コアホマ郡: Coahoma County)は、アメリカ合衆国ミシシッピ州の北西部、ミシシッピ・デルタ地域に位置する郡である。人口は2万1390人(2020年)[1]郡庁所在地はクラークスデールであり、同郡で人口最大の都市である。

コアホマ郡はその全体でクラークスデール都市圏を構成している。

歴史

コアホマ郡は1836年2月9日に設立され、州北西部の肥沃なヤズー・デルタ地帯に位置している。郡名はチョクトーインディアンの言葉で「赤いパンサー」を意味している。郡を設立した時の法はその領域を次のように定義していた。

元チョクトーの土地であった所の郡区24と25の間の線がミシシッピ川と交わる点から始まり、そこからチョクトー族とチカソー族の境界線がミシシッピ川と交わる点まで川沿いに遡り、その境界線をレンジ2とレンジ3の間の線と交わる点まで進み、そこからレンジの間の線を前述郡区24と25の間の線まで進み、その線を辿って始点に戻る

ポートロイヤルがかつてコアホマ郡の郡庁所在地だった。ミシシッピ川を5マイル (8 km) 上流に行ったところにあるフライアーズポイントと郡庁所在地の指定を競った。昔、ミシシッピ川に沿った郡の郡庁所在地は常に川沿いにあった。1848年に川の流れが変わってポートロイヤルが郡域から切り離されてその運命が終わり、この時も川沿いの町だったフライアーズポイントが郡庁所在地になった。この町は1920年国勢調査時点で人口約1,000人であり、初期開拓者の1人であるロバート・フライアーの名前から名付けられていた。現在郡庁所在地の1つであるクラークスデールが郡内で最大かつ重要な都市であり、1920年でも人口は7,500人いた。クラークスデールは、郡内のイーグルズネストに家があったジェイムズ・L・アルコーン州知事の義兄弟であるジョン・クラークに因んで名付けられた。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は583.14平方マイル (1,510.3 km2)であり、このうち陸地554.15平方マイル (1,435.2 km2)、水域は28.99平方マイル (75.1 km2)で水域率は4.97%である[2]

主要高規格道路

  • アメリカ国道49号線
  • アメリカ国道61号線
  • ミシシッピ州道1号線
  • ミシシッピ州道6号線

隣接する郡

  • トゥニカ郡 - 北
  • クイットマン郡 - 東
  • タラハチー郡 - 南東
  • サンフラワー郡 - 南
  • ボリバー郡 - 南西
  • フィリップス郡 (アーカンソー州) - 西
トゥニカ郡
フィリップス郡 (アーカンソー州) 北 クイットマン郡
西   コアホマ郡   東
南
ボリバー郡 サンフラワー郡 タラハチー郡

人口動態

人口推移
人口
18401,290
18502,780115.5%
18606,606137.6%
18707,1448.1%
188013,56889.9%
189018,34235.2%
190026,29343.3%
191034,21730.1%
192041,51121.3%
193046,32711.6%
194048,3334.3%
195049,3612.1%
196046,212−6.4%
197040,447−12.5%
198036,918−8.7%
199031,665−14.2%
200030,622−3.3%
201026,151−14.6%
202021,390−18.2%
MS Counties 1900-1990
GeoHive - 2000 & 2010 statistics

以下は2000年の国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 30,622人
  • 世帯数: 10,553 世帯
  • 家族数: 7,482 家族
  • 人口密度: 21人/km2(55人/mi2
  • 住居数: 11,490軒
  • 住居密度: 8軒/km2(21軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 33.0%
  • 18-24歳: 10.3%
  • 25-44歳: 25.3%
  • 45-64歳: 19.1%
  • 65歳以上: 12.3%
  • 年齢の中央値: 30歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 84.9
    • 18歳以上: 77.5

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 36.8%
  • 結婚・同居している夫婦: 37.2%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 28.7%
  • 非家族世帯: 29.1%
  • 単身世帯: 26.2%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 11.5%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.83人
    • 家族: 3.42人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 22,338米ドル
    • 家族: 26,640米ドル
    • 性別
      • 男性: 26,841米ドル
      • 女性: 19,611米ドル
  • 人口1人あたり収入: 12,558米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 35.9%
    • 対家族数: 29.8%
    • 18歳未満: 45.9%
    • 65歳以上: 31.5%

都市と町

都市

  • コアホマ
  • フライアーズポイント
  • ジョーンズタウン
  • ルーラ
  • ライアン

未編入の町

  • ボボ
  • クレアモント
  • クローバーヒル
  • ダブリン
  • ファレル
  • ヒルハウス
  • ルランド
  • マットソン
  • ムーンレイク
  • レナララ
  • リッチ
  • ラウンダウェイ
  • ルディアード
  • シェラード
  • ストーバル

教育

高等教育機関

  • コアホマ・コミュニティカレッジ、クラークスデール市

コアホマ郡は元ミシシッピ・デルタ・コミュニティカレッジの担当範囲に入っていた。1995年にミシシッピ州議会が範囲を分割した結果、その範囲から外れることになった[3]

公共教育学区

  • クラークスデール市教育学区
  • コアホマ郡教育学区

私立学校

  • リー・アカデミー、クラークスデール市

著名な出身者

脚注

  1. ^ “Quickfacts.census.gov”. 2024年2月1日閲覧。
  2. ^ “Census 2010 U.S. Gazetteer Files: Counties”. United States Census. 2011年11月5日閲覧。
  3. ^ "The History of MDCC." Mississippi Delta Community College. Retrieved on October 18, 2010.

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、コアホマ郡 (ミシシッピ州)に関連するカテゴリがあります。
  • http://www.clarksdale.com/chamber/
  • コアホマ郡 (ミシシッピ州) - Curlie(英語)
  • Coahoma County Courthouse Pictures
  • Delta News Online: Hometown News for the Mississippi Delta

座標: 北緯34度14分 西経90度36分 / 北緯34.23度 西経90.60度 / 34.23; -90.60

ミシシッピ州の旗 ミシシッピ州 アメリカ合衆国の旗
関連項目
  • 人物
  • 知事
  • 州議会
  • 州立公園
  • 歴史登録財
  • 音楽
  • 歴史
  • 観光名所
  • 写真
地域圏
  • デルタ
  • ゴールデントライアングル
  • メキシコ湾岸
  • ミシシッピ沖積平野
  • ナチェズ
  • パインベルト
  • テネシー川流域
都市圏
  • ガルフポート-ビロキシ
  • ハッティズバーグ
  • ジャクソン
  • メンフィス
  • パスカグーラ
主な都市
  • ビロクシ
  • クラークスデール
  • クリントン
  • コロンバス
  • グリーンビル
  • ガルフポート
  • ハッティズバーグ
  • ジャクソン
  • メリディアン
  • オリーブブランチ
  • パスカグーラ
  • パール
  • リッジランド
  • サウスヘイブン
  • スタークビル
  • テューペロ
  • ヴィックスバーグ
その他の都市
  • ベイセントルイス
  • ブランドン
  • ブルックヘイブン
  • カントン
  • クリーブランド
  • コリンス
  • ゴウチェイ
  • グリーンウッド
  • グレナダ
  • ホーンレイク
  • インディアノーラ
  • イッタベナ
  • ローレル
  • ロングビーチ
  • マディソン
  • マコーム
  • モスポイント
  • ナチェズ
  • オーシャンスプリングス
  • オックスフォード
  • パスクリスチャン
  • ピカユーン
  • トゥニカ
  • ウェイブランド
  • ウェストハッティズバーグ
  • ウェストポイント
  • ヤズーシティ
  • アダムズ郡
  • アルコーン郡
  • エイメット郡
  • アタラ郡
  • ベントン郡
  • ボリバー郡
  • カルフーン郡
  • キャロル郡
  • チカソー郡
  • チョクトー郡
  • クレイボーン郡
  • クラーク郡
  • クレイ郡
  • コアホマ郡
  • コピア郡
  • コビントン郡
  • デソト郡
  • フォレスト郡
  • フランクリン郡
  • ジョージ郡
  • グリーン郡
  • グレナダ郡
  • ハンコック郡
  • ハリソン郡
  • ハインズ郡
  • ホームズ郡
  • ハンフリーズ郡
  • イサケナ郡
  • イタワンバ郡
  • ジャクソン郡
  • ジャスパー郡
  • ジェファーソン郡
  • ジェファーソンデイビス郡
  • ジョーンズ郡
  • ケンパー郡
  • ラファイエット郡
  • ラマー郡
  • ローダーデール郡
  • ローレンス郡
  • リーク郡
  • リー郡
  • レフロア郡
  • リンカーン郡
  • ラウンズ郡
  • マディソン郡
  • マリオン郡
  • マーシャル郡
  • モンロー郡
  • モンゴメリー郡
  • ネショバ郡
  • ニュートン郡
  • ノクサビー郡
  • オクティベハ郡
  • パノラ郡
  • パールリバー郡
  • ペリー郡
  • パイク郡
  • ポントトク郡
  • プレンティス郡
  • クイットマン郡
  • ランキン郡
  • スコット郡
  • シャーキー郡
  • シンプソン郡
  • スミス郡
  • ストーン郡
  • サンフラワー郡
  • タラハチー郡
  • テイト郡
  • ティッパー郡
  • ティショミンゴ郡
  • トゥニカ郡
  • ユニオン郡
  • ワルトホール郡
  • ウォーレン郡
  • ワシントン郡
  • ウェイン郡
  • ウェブスター郡
  • ウィルキンソン郡
  • ウィンストン郡
  • ヤロブシャ郡
  • ヤズー郡
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • イスラエル
  • アメリカ
地理
  • MusicBrainz地域
その他
  • 公文書館(アメリカ)