カルロ・ジョヴァンニ・アメデーオ・ディ・サヴォイア

カルロ2世・ディ・サヴォイア
Carlo II di Savoia
サヴォイア公
在位 1490年 - 1496年

出生 (1488-06-23) 1488年6月23日
カリニャーノ
死去 (1496-04-16) 1496年4月16日(7歳没)
ピネローロ
家名 サヴォイア家
父親 カルロ1世
母親 ビアンカ・ディ・モンフェッラート
テンプレートを表示

カルロ・ジョヴァンニ・アメデーオ・ディ・サヴォイア(Carlo Giovanni Amedeo di Savoia, 1488年6月23日 - 1496年4月16日)は、サヴォイア公ピエモンテ公アオスタ伯、モーリエンヌ伯、ニース伯、キプロス王エルサレム王(在位:1490年 - 1496年)。カルロ1世の子。カルロ2世(Carlo II)とも呼ばれる。フランス語名ではシャルル・ジャン・アメデ・ド・サヴォワ(Charles Jean Amédée de Savoie)。

父の早世により2歳で家督を相続したが、8歳で事故死した。カルロの死によりアメデーオ9世の系統の男系男子は絶えたため、アメデーオ9世の弟でカルロの大叔父に当たるフィリッポ2世が相続人となった。

  • 表示
  • 編集
サヴォイア公国旗 サヴォイア公(1490年 - 1496年) サヴォイア公国章

アメデーオ8世1416-1440 / ルドヴィーコ1440-1465 / アメデーオ9世1465-1472 / フィリベルト1世1472-1482 / カルロ1世1482-1490 / カルロ2世1490-1496 / フィリッポ2世1496-1497 / フィリベルト2世1497-1504 / カルロ3世1504-1553 / エマヌエーレ・フィリベルト1553-1580 / カルロ・エマヌエーレ1世1580-1630 / ヴィットーリオ・アメデーオ1世1630-1637 / フランチェスコ・ジャチント1637-1638 / カルロ・エマヌエーレ2世1638-1675 / ヴィットーリオ・アメデーオ2世1675-1730 / カルロ・エマヌエーレ3世1730-1773 / ヴィットーリオ・アメデーオ3世1773-1796 / カルロ・エマヌエーレ4世1796-1802 / ヴィットーリオ・エマヌエーレ1世1802-1821 / カルロ・フェリーチェ1821-1831 / カルロ・アルベルト1831-1849 / ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世1849-1878 / ウンベルト1世1878-1900 / ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世1900-1946 / ウンベルト2世1946

カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • ISNI
  • VIAF
国立図書館
  • フランス
  • BnF data
  • ドイツ
  • バチカン
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー