オーラ (人工衛星)

オーラ / Aura
Aura (EOS CH-1)
所属 アメリカ航空宇宙局 (NASA)
公式ページ Aura
国際標識番号 2004-026A
カタログ番号 28376
状態 運用中
目的 大気観測
観測対象 地球
打上げ場所 ヴァンデンバーグ空軍基地
打上げ機 デルタIIロケット
打上げ日時 2004年7月15日
10時2分 (UTC)
3時2分 (PDT)
質量 2,970 kg
発生電力 太陽電池 4.6 kW
軌道要素
周回対象 地球
近点高度 (hp) 684 km
遠点高度 (ha) 688 km
離心率 (e) 0.00028312
軌道傾斜角 (i) 98.2度
軌道周期 (P) 98.5分
観測機器
HIRDLS 高解像度力学リムサウンダー
MLS マイクロ波リムサウンダー
OMI オゾンモニタリング機器
TES 対流圏放射分光計
テンプレートを表示

オーラ: Aura, EOS CH-1)はNASA地球観測衛星

概要

地球オゾン層空気の質(英語版)気候を観測する。オーラはテラ(1999年打上げ)とアクア(2002年打上げ)に続く、地球観測システム(EOS)プロジェクト用の3機目の人工衛星になる。

2004年7月15日、ヴァンデンバーグ空軍基地からデルタIIロケットによって打ち上げられた。オーラはその他の衛星とA-Trainという衛星コンステレーションを構成する。

搭載装置

オーラは4つの大気化学の研究用装置を搭載している。

  • HIRDLS — 赤外線放射オゾン水蒸気CFCメタン窒素化合物から測定する。イギリスのNERCと共同で開発された。2008年3月17日にHIRDLSのチョッパーがシャットダウンし、以後作動していない。
  • MLS — オゾン、塩素や他の微量ガス(英語版)からの放射を測定し、地球温暖化における水蒸気の役割を明確化する。
  • OMI — 紫外線可視光を利用して高解像度の地図を絶えず作成する。Finnish Meteorological InstituteとNetherlands Agency for Aerospace Programmesによって開発された。
  • TES — 赤外線波長で対流圏オゾンや一酸化炭素、メタン、窒素酸化物を測定する。

関連項目

  • テラ
  • アクア
  • A-train

外部リンク

  • NASA site
  • Aura validation data centre
  • Aura Mission Profile by NASA's Solar System Exploration
気象に関連する機器・設備
 
気象観測網・気象通報
気象通報式
気象観測網
 
構想
現行
地球観測
システム(EOS)
A-train人工衛星
他の人工衛星
過去
終了
失敗
  • OCO
  • Glory(英語版)
  • 表示
  • 編集