ア・パストリーサ

A Pastoriza

{{{市章説明}}}


自治体庁舎
 ガリシア州
 ルーゴ県
コマルカ テーラ・チャ
標高 378m
人口 3,566 人 (2009年)
住民呼称 pastoricense
ガリシア語率 99.97% (2011年[1]
A Pastorizaの位置(スペイン内)
A Pastoriza
A Pastoriza
スペイン内ア・パストリーサの位置
A Pastorizaの位置(ルーゴ県内)
A Pastoriza
A Pastoriza
ルーゴ県内ア・パストリーサの位置

北緯43度18分1.49秒 西経7度21分4.42秒 / 北緯43.3004139度 西経7.3512278度 / 43.3004139; -7.3512278座標: 北緯43度18分1.49秒 西経7度21分4.42秒 / 北緯43.3004139度 西経7.3512278度 / 43.3004139; -7.3512278

ア・パストリーサA Pastoriza)は、スペインガリシア州ルーゴ県の自治体、コマルカ・ダ・テーラ・チャに属す。ガリシア統計局によれば、2009年の人口は3,566人(2006年:3,726人、2005年:3,787人、2004年:3,856人、2003年:3,911人)。住民呼称は、男女同形のpastoricense。カスティーリャ語表記は定冠詞のないPastoriza。

ガリシア語話者の自治体住民に占める割合は99.97%(2001年)。

地理

ア・パストリーサはルーゴ県の北部に位置し、コマルカ・ダ・テーラ・チャに属する。北がモンドニェード、東がリオトルトと、南がコスペイトカストロ・デ・レイポルメイラと、西がアバディンの各自治体と隣接する[2]

人口

ア・パストリーサの人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[3]、1996年 - [4]

歴史

自治体内には数多くのカストロ文化時代の定住跡(カストロ)が残されているが、ローマ帝国時代やスエビ王国時代のものはほとんど残されていない。6世紀のスエビ王国時代の教区について記している写本Parrochiale suevum(ガリシア語版)]にはア・パストリーサとモンドニェードの南部の平原地帯におかれていたブリトニア教区(Diocese de Britonia)について、言及している。

1821年、ア・パストリーサはビランという名で、自治体として創設され、1840年には現在の名称に変更された。

政治

自治体首長はガリシア社会党(PSdeG-PSOE)のプリミティーボ・イグレシアス・シエラ(Primitivo Iglesias Sierra)、自治体評議員は、ガリシア国民党:5、ガリシア社会党(PSdeG-PSOE):4、ガリシア民族主義ブロック(BNG):2となっている(2007年の自治体選挙の結果)。

教区

ア・パストリーサは19の教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[2]

  • ア・アグアルダ(サン・マルティーニョ)
  • アルバレ(サンタ・マリーア)
  • バルタール(サン・ペドロ・フィス)
  • ブレトーニャ(サンタ・マリーア)
  • カダベード(サン・バルトロメウ)
  • クレセンテ(オ・サルバドール)
  • フォミニャ(オ・サルバドール)
  • ゲイモンデ(サン・マメーデ)
  • ラゴア(サン・ショアン)
  • ロボーソ(サント・アンドレ)
  • パストリーサ(オ・サルバドール)
  • ポウサーダ(サンタ・カタリーナ)
  • ア・レゲイラ(サン・ビセンテ)
  • レイゴーサ(サンティアーゴ)
  • サルダンシェ(サン・ミゲル)
  • サン・コスメ・デ・ピニェイロ(サン・コスメ)
  • サン・マルティーニョ・デ・コルベージェ(サン・マルティーニョ)
  • ウベダ(サン・ショアン)
  • ビアン(サンタ・マリーア)

参考文献・脚注

  1. ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública., http://praza.gal/recurso/1263/evolucion-no-uso-do-galego-por-concellos/ 
  2. ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.18、p.251-252、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5828-1
  3. ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
  4. ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.

外部リンク

  • ア・パストリーサ公式サイト
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
地理
  • MusicBrainz地域

アス・ノガイス | ア・パストリーサ | アバディン | ア・フォンサグラーダ | ア・ポブラ・ド・ブロジョン | ア・ポンテノーバ | アルフォス | アンタス・デ・ウジャ | オウテイロ・デ・レイ | オ・インシオ | オウロル | オ・コルゴ | オ・サビニャーオ | オ・バラドウロ | オ・パラモ | オ・ビセード | カストロ・デ・レイ | カストロベルデ | カルバジェード | ギティリス | キローガ | グンティン | コスペイト | サモス | サリア | シェルマーデ | ショーベ | セルバンテス | セルボ | ソベール | タボアーダ | チャンターダ | トラバーダ | トリアカステーラ | ナビア・デ・スアルナ | ネゲイラ・デ・ムニス | バラージャ | パラス・デ・レイ | パラデーラ | バレイラ | バレイロス | パントン | ビベイロ | ビラルバ | フォス | フォルゴーソ・ド・コウレル | フリオル | ブレーラ | ベゴンテ | ベセレアー | ペドラフィータ・ド・セブレイロ | ボベダ | ポル | ポルトマリン | ムーラス | メイラ | モンテローソ | モンドニェード | モンフォルテ・デ・レモス | ラバデ | ランカラ | リオトルト | リバス・デ・シル | リバデオ | リベイラ・デ・ピキン | ルーゴ | ロウレンサー