おおたかの森南

日本 > 関東地方 > 千葉県 > 流山市 > おおたかの森南
おおたかの森南
流山おおたかの森S・C
流山おおたかの森S・C
おおたかの森南の位置(千葉県内)
おおたかの森南
おおたかの森南
おおたかの森南の位置
北緯35度52分5秒 東経139度55分34秒 / 北緯35.86806度 東経139.92611度 / 35.86806; 139.92611
日本の旗 日本
都道府県 千葉県
市町村 流山市
設置 2019年5月11日
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
270-0139[1]
市外局番 04[2]
ナンバープレート 野田

おおたかの森南(おおたかのもりみなみ)は、千葉県流山市にある町名。現行行政地名はおおたかの森南一丁目からおおたかの森南三丁目。郵便番号は270-0114。

地理

流山市の中部に位置する。つくばエクスプレス開業により、宅地開発が進み新町名として誕生した。北をおおたかの森北、西をおおたかの森西、東をおおたかの森東に接する。

歴史

沿革

  • 2019年(令和元年)5月11日 - 西初石6丁目の大部分と、大字市野谷の一部から新町名としておおたかの森南一丁目から三丁目が成立[3]

町名の変遷

実施後 実施年月日 実施前(各大字・小字ともその一部)
大字おおたかの森南一丁目 2019年5月11日 大字市野谷字入台・牛飼沢・立野、西初石6丁目
大字おおたかの森南二丁目 大字市野谷字向山・牛飼沢・二反田・牛飼・立野、野々下1丁目
大字おおたかの森南三丁目 大字市野谷字向山・三嶋・入台・牛飼沢・二反田・牛飼・立野

交通

鉄道

最寄駅はつくばエクスプレス東武野田線流山おおたかの森駅である。

施設

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “郵便番号”. 日本郵便. 2019年8月5日閲覧。
  2. ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年8月5日閲覧。
  3. ^ 新市街地地区等における字の区域及び名称の変更区域図 (PDF) - 流山市
北部地域

江戸川台東 | 江戸川台西 | 北 | 上新宿新田 | こうのす台 | 小屋 | 中野久木 | 西深井 | 東深井 | 平方 | 平方村新田 | 深井新田 | 富士見台 | 南 | 美原

中部地域

青田 | 大畔 | おおたかの森北 | おおたかの森西 | おおたかの森東 | おおたかの森南 | 上貝塚 | 上新宿 | 桐ケ谷 | 駒木 | 駒木台 | 下花輪 | 谷 | 西初石 | 東初石 | 美田 | 若葉台

南部地域

市野谷 | 加 | 木 | 流山 | 西平井 | 鰭ケ崎 | 平和台 | 南流山 | 三輪野山

東部地域

後平井 | 思井 | 芝崎 | 中 | 長崎 | 名都借 | 西松ケ丘 | 野々下 | 古間木 | 前ケ崎 | 前平井 | 松ケ丘 | 宮園 | 向小金

カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
千葉県の旗

この項目は、千葉県に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の都道府県/千葉県)。

  • 表示
  • 編集