Α-アミノアジピン酸

α-アミノアジピン酸

2-aminohexanedioic acid

識別情報
CAS登録番号 542-32-5
PubChem 469
ChemSpider 456 チェック
KEGG C00956
MeSH 2-Aminoadipic+Acid
ChEMBL CHEMBL433238 チェック
  • C(CC(C(=O)O)N)CC(=O)O
  • O=C(O)CCCC(N)C(=O)O
  • InChI=1S/C6H11NO4/c7-4(6(10)11)2-1-3-5(8)9/h4H,1-3,7H2,(H,8,9)(H,10,11) チェック
    Key: OYIFNHCXNCRBQI-UHFFFAOYSA-N チェック
  • InChI=1/C6H11NO4/c7-4(6(10)11)2-1-3-5(8)9/h4H,1-3,7H2,(H,8,9)(H,10,11)
    Key: OYIFNHCXNCRBQI-UHFFFAOYAC
特性
化学式 C6H11NO4
モル質量 161.156 g/mol
融点

196-198 °C[1]

特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

α-アミノアジピン酸(アルファ-アミノアジピンさん、α-Aminoadipic acid)は、リシンサッカロピンの代謝における中間体の一つである。

出典

  1. ^ chemicalbook (2007年). “3-アミノヘキサン二酸”. 2011年4月18日閲覧。

関連項目

ケト原性アミノ酸(K)
アセチルCoA
リシン
ロイシン
トリプトファンアラニン
糖原性アミノ酸(G)
G→ピルビン酸クエン酸
グリシンセリン
G→グルタミン酸
α-ケトグルタル酸
ヒスチジン
プロリン
アルギニン
G→プロピオニルCoA
スクシニルCoA
バリン
イソロイシン
メチオニン
トレオニン
プロピオニルCoA
G→フマル酸
フェニルアラニンチロシン
G→オキサロ酢酸

尿素回路を参照

その他
システイン代謝